HIDEUP Blog ボンバー

スタッガージョイントハード

2015-01-24 19:06:07

こんにちは、ボンバーです。

昨シーズン最後の魚はスタッガージョイントハード

先日の秀雄さんのブログで「現在の在庫がなくなり次第終了」だそうです。

hideup ボンバー ブログ写真 2015/01/24

自分の使用しているスタッガージョイントハード6インチ(森くんチューン)はフックの前後に鉛を貼ってレンジをコントロールしています。

スモールの場合水面下数十センチのレンジコントロールで釣果に差があると感じます。

※試合の時はエコバージョンで使用しています。

hideup ボンバー ブログ写真 2015/01/24

使う場所はシャローのフィーディングするようなエリアや、立ち木や岩などが沈んでいるエリアが良いと思います。

ただ、シャローではだいたいが後ろから追尾して食ってくるのでその場合はアタリがあってもすぐには合わせず、しっかりロッドに魚の重みを感じてから合わせる方がフッキング率が格段に上がります。

立ち木や岩などが沈んでいるエリアやブレイクなどでは下から食い上げてくる場合がほとんどでその場合は通常通りのフッキングでOKです。

この場合は立ち木や岩であればいろんな角度から通すことが重要です。

ブレイクであれば自分の場合はブレイクに対して斜めに通すのではなく、なるべくブレイクと直角になるようにトレースします。

そうすることで魚にルアーを見せすぎないのとリアクション的な要素があると思っています。

これらの釣りはスタッガージョイントハードだけではなくスタッガーオリジナルやその他のルアーでも同様に行っています。

今シーズンの参考にしてみて下さい。

hideup ボンバー ブログ写真 2015/01/24

で、そのスタッガージョイントハード

福島では岸波北福島店さんと岸波郡山IC店さんに各サイズあると思います。

hideup ボンバー ブログ写真 2015/01/24

ちなみにこの時使ったロッドはBOMBER FACTORYカスタムロッド「BFC-68M-G」のグラスロッドでした。

 

カスタムロッド製作・ロッド改造・ロッド修理のことならボンバーにお任せ!

ロッドに関するお問い合わせはBOMBER FACTORYホームページ内「お問い合わせ」よりお願いします。

 

冬のロッドメンテナンスブログ】

・グリップ補修「EVA編」

・グリップ補修「コルク編」

・グリップ補修「コルク編続・・」

 

stagger_jointhard4stagger_jointhard6