HIDEUP Blog 須江一樹

ひっさしぶりの調査釣行!オリジナル3.5でヒラメ&マゴチ!!

2019-07-25 22:55:01

チョーひっさしぶりな調査釣行!!最近は時化休みしかなかったので船が出せる日に休みになるのは久しぶりです。

 

まずは朝一シーバス釣ってからの(この模様は後日)マゴチ釣り!!

 

晴れのべた凪予報だったのですが、天気は雨がぱらつく曇り空といった感じ。かなり暗いです。

潮もかなーりきったなくなってきてるので、水の中はだいぶ暗いと踏んでニューソルトカラーのアジグローから始めました!

 

すると

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/25

良型のヒラメさんからスタートー!ポイントは横浜周辺ですが、横浜でヒラメは釣れます。アクションはいつもの2回転リトリーブからのテンションフォールです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/25

全く同じポイントでマゴチも釣れましたー!アジグロー!

両方ともジグヘッドはスイミングテンヤの25gで釣っています。近場では20グラムくらいのジグヘッドが使いやすいです。なぜ25gかって?20gなくなっちゃったからです(笑)

 

今度はポイントを変えて

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/25

シロギスグロー!!ジグヘッドはバクリーヘッドの14gにしてみました。夏になると個人的には軽いジグヘッドの方が釣りやすくなる傾向があると思っているのですが、この日は特にそれが効いている感じではありませんでした。

 

シロギスグローにアタリが少ないので再度アジグローに戻してみると

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/25

すぐ釣れた!今日はアジグローの方が良いのかな?水深は8~10mくらいをやっているのでジグヘッドも少し重いくらいの方が釣りがやりやすいです。

 

ジグヘッドは軽い方が釣れる気がするというのは、あくまで釣りが成り立っている時の話です。軽くして着底がイマイチわかりにくいようではそもそも釣りが成立していないので、まずは着底がはっきりわかるジグヘッドの重さで釣りをしましょう。そのうえで軽い方が釣れるならだんだんと軽くしていけばいいと思います。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/25

 

横浜や東京側で釣りをする時には、基本はアシストなしで釣りをします。というのも根がかりとゴミがかかることが非常に多く、釣りをしていて非常にストレスを感じるからです。釣りはストレスフリーが一番です。

 

もちろんフッキング率が著しく悪い時などは、アシストをつけたりもします。でも基本的にはアシストなしで十分釣りは成立します。

 

そもそも論ですが、アタリがあるけど乗らないというケースの場合、アシストをつけて解決したケースもあまり覚えがありません。(それでも付けちゃったりしますが…)それよりもジグヘッドの重さを変える、ワームのサイズ、カラーを変えるなどの対策をした方が釣果につながる気がします。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/25

最後はチャートオレンジBFで締め!なんでアジグローから変えたかって?アジグロー使いきっちゃったからですよ(笑)

 

お客さんから今年チャートオレンジBFめちゃ釣れますよー!と教えてもらってから今年多用しているのですが、本当によく釣れます。千葉側で釣れている時の話だったので、千葉だけかと思っていたら、横浜でも全然釣れますね!!今年必携のカラーです!

 

シーバスの後の短時間でまずまずな釣果が出たと思います!これから夏、秋とどんどん釣れだしてくるマゴチ!チャレンジお待ちしてます!!

stagger_original_35saltwater