HIDEUP Blog 須江一樹

浅井さんチームの釣果報告!ワイド4ツインでマゴチ連発!!

2021-05-11 21:36:06

マゴチ狙いに良く来ていただく浅井さんチーム!前日があまりにも…な感じだったので不安いっぱいの出船でしたが、結果から言うとキャッチ13本と好釣果!しかもほぼスタッガーで釣果を出していただいていますので、2回に分けて釣果をご紹介!まずはワイド4ツインの釣果から!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/11

ワイド4ツインのウォターメロンシード!ちなみに6人で来て頂いているので、ヒットしたパターンすべてを僕が目撃しきれていません。わかる範囲でお伝えしますね(^^;)

 

今回のワイドの釣果は全てウォーターメロン系のカラーで、しかも全てツイン!ここまで揃うとパターンを感じますね!ちなみに次回のブログではオリジナルの釣果をご紹介するのですが、オリジナルは1匹を除いて全て赤・オレンジの暖色系のカラーでした。意識しているエサの違いでしょうか。ワイドもオリジナルも、場所もタイミングもほぼ同じタイミングで釣れているのですが、ルアーのアイテムによってヒットカラーが全く違うのは面白いですね^^

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/11

もういっちょワイド4ツインのウォターメロンシード!こちらの方はワイド4ツインがハマっていたのですが、マゴチに切られて船上で品切れに…

 

ワイド4は1パックに4本入っています。普通のワームに比べて少し少なめです。そしてワイド1本で釣ることが出来るマゴチは2匹が限界です。でも基本は1本で1匹と思ってください。しかも釣れるヒットカラーが偏ることの多いマゴチ釣りですので、今回のように釣れだすとあっという間になくなってしまう事が多いです。

 

対策としてはFINAさんのトレーラーロックという商品をセットするとワームが長持ちします。

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/11

https://www.hayabusa.co.jp/bass/products/FF520/

 

ジグヘッドの針にトレーラーロックを刺してワームをロックするという商品ですが、これをセットすると驚くほど切れなくなります。ただしワームの交換が中々面倒になるというデメリットもあるので、基本はワームは多めに持って置くっていう方が良いと思います。不思議なものでワイドで釣れるとワイドしか釣れる気がしなくなってくるから、本当にあっという間になくなります。しかも釣れた結果なくなっていくからもうどうしようもない(笑)

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/11

この魚はちょうどしゃべってた時に掛ったのでアクションがわかります。ズル引きです(笑)

ワイド4ツインのグリーンライトギル!!

 

この日は潮の透明度高めの緑っぽい潮色。しかも天気が良く光量も多め。そんな時はグリーンライトギルやウォーターメロンシードのように透明度の高いグリーンが有効なことが多いです。今回ウォーターメロン系のカラーにヒットが多かったのは潮色と会っていたからではないかと思っています。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/11

続いてもワイド4ツインのグリーンライトギルのズル引き!立て続けのヒットでした!!両方ともナイスサイズですねー!

 

ズルズル引っ張りながらたまーにリフトさせるようなアクションで誘っていた浅井さん。ワイド4ツインは実はズル引きと非常に相性のいいアイテムです。ズルズル引いてくるだけで、ゴッゴッゴッと入ってくれる釣れ方の多いワームですので、ズル引きがハマっている時はワイド4ツイン是非試して頂きたいです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/11

と、言いつつワイド4ツインでリフト&フォールでも釣れてました(笑)

カラーは変わらずグリーンライトギル!釣りのタイプは先行逃げ切り派と言ってましたが、この日は完全に後半追い込み派でした(笑)

 

ワームは全く同じワームでしたが、ズル引きで釣れたスポットと、リフト&フォールで釣れたスポットは全く違いますし、釣れたタイミングも全く違います。タイミングでいえばズル引きで釣れたタイミングは下げ止まり直前、リフト&フォールが釣れたのは上げ潮が完全に効いてからです。同じワームでもポイントとタイミングが変わると釣れるアクションが全く変わってしまうという事ですね。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/11

やっぱりパターン掴むと連発!!ワイド4ツイングリーンライトギルのリフト&フォール!!

 

結果としては6人全員キャッチで良く釣れた日ではありますが、正直全く簡単ではない日でした。その場その時でワームとアクションが噛み合った人だけ連発するという感じで、噛み合っていないときはショートバイトだけだったり、全くバイトがなくなったりという感じです。

 

噛み合えば釣れるという事は魚はいるけど食わせられていないという事です。釣りってそう思わなきゃやってられないよ、という部分は置いておいて、やはりアクションとワームはこまめに変える事や、釣れた人のマネをすること、マネをする為や様々なパターンを試す為に予め多くのワームを用意しておくことなどがやはり重要なのかなと今回特に感じました。

 

次回も浅井さんチームの釣果報告!次回はスタッガーオリジナル編です!!

stagger_wide_twintail_4

厳しい日はショートピッチリフト&フォール!オリジナル3.5インチで好調マゴチ!

2021-05-10 08:39:56

マゴチはいっぱい!でも状況が安定しない非常に歯がゆい今年の春シーズン。天気のいい日や潮が良い日は分かりやすく釣れてくれるので、条件だけ揃えば良い釣りが出来ています^^

 

で、最近通常のリフト&フォールが釣れないときに個人的に良く釣れると感じているアクションをご紹介。ぶっちゃげ少し難しいです。説明が(^^;)

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/09

最近よく使ってるカラーの一つモーターオイルGF!アイテムはマゴチ釣りの定番オリジナル3.5インチです!

でもカラーは本当に日替わり。なんたって状況が安定しないので…でも通年通して使えるマゴチ定番カラーの一つなので持っていて間違いないカラーです!

 

で、アクションの話しですが。まず基本は普通のリフト&フォールで始めてください。ロッドを立ててリールを1回転~2回転でストップ(テンションフォール)からの着底。これの繰り返しです。コレで釣れない場合に最近釣れるなぁってアクションの紹介です。簡単に言うと超ショートピッチでリフト&フォールを繰り返すだけなんですが、これが意外と釣れます。

 

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/09

 

まずロッドを横にかまえます。右に構えるか左に構えるかは船のスペースや、隣りの方がいるいないにも関わるのでやりやすい方でお願いします。ロッドを横に構えたら、ツンっとロッドのティップだけが曲がる程度でロッドアクションを加えます。このツンで持ち上がった距離だけテンションフォールさせて着底、またツンっとロッドアクションを加えてルアーを持ち上げてテンションフォール、この繰り返しです。

 

このアクション、最近よくある底荒れや、天気が悪くルアーを高く上げてしまうと食わないマゴチに非常に有効なアクションです。

 

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/09

 

コツとしては本当にショートピッチでリフト&フォールを繰り返す事。持ち上げすぎてはダメです。結構ロッドの硬さが重要でテンヤロッドのように柔らかいロッドだとアクションがつけれませんので、ボートシーバスロッドのML~Mクラスくらいがおススメです。ジグヘッドも通常のリフト&フォールよりも若干軽めのものがアクションがつけやすいです。普通だったら25gくらいが釣りしやすいなと感じている状況なら20gくらいだとやりやすいと思います。

 

アクションのコツは、ロッドのティップを見ながらアクションさせる事です。ロッドのティップを見ながらテンションフォールからの着底をティップの動きで判断する。それほど繊細に動かしてほしいという事です。チョンの具合としてはロッドの曲がり最小限でルアーが持ち上がる程度の曲がり具合を意識してください。恐らくテンションフォールしてる時より少し曲がるくらいでルアーは持ち上がります。チョンとルアーを持ち上げた後は、持ち上げた分のたるみをとる為にリールを少し巻きます。投げる方向にもよりますがリールを巻く量は1チョンに付き1/2回転以下になるはずです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/09

 

釣りも繊細ですがアタリも結構小さめに出ることが多いアクションです。アタリに気付かないことも多く、チョンとアクションさせようとしたら重いみたいなアタリも多々あります。

 

マゴチ釣りはしっかりアワセを入れて欲しい釣りではありますが、この釣りに関しては当たりがはっきり出ないことが多いので、怪しいと感じたらリールをグルっと巻いてみてください。ぐるっと巻いて重ければそのままフッキング。重くなかったらアクションを継続という感じです。

 

ちょっと今日はルアーをマゴチが積極的に追ってないなとか、前の日大荒れで底荒れしてるっぽいなと思う日に有効なアクションですので、天気の悪いこの春活躍する事間違いなしです!是非試してみてください!ちなみに今回の釣果は全てスタッガーオリジナル3.5モーターオイルGFです!

stagger_original_35

三輪さんがオリジナル3.5でナイスサイズキャッチ!マゴチハイシーズンスタート!!

2021-05-05 07:01:13

さてさてマゴチハイシーズンが本格的に始まって参りました!ただ今年は天気が悪い!!まともに出船できない日が多すぎます!!(´;ω;`)

 

4月5月は風が吹くシーズンではあるんですが今年はひどすぎる…という事で中々好条件に恵まれない中での釣りになるのですが、釣果は上がっております!最近来るときは基本マゴチ釣り!(笑)な本間さんチーム!

 

この写真は少し前の釣果になりますが

 

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/02

この時もマゴチ釣り!スタッガーオリジナル3.5アカキン!雨が降ってもマゴチ釣りです(笑)

 

マゴチ釣りはもちろんマゴチが美味しいという部分もありますが、やはり釣りとして非常に面白いので病みつきになる釣りでもあります。リフト&フォールやボトムズル引きでの釣りがメインとなる為、バス釣りやロックフィッシュの釣りが好きな方にもおススメな釣りです。ちなみに東京湾でやっている限りでいえばアタリは決して多くはない釣りです。慣れてる人でも1時間1本獲れたらかなりいいペースだと思う釣りなのですが、本間さんは「だから楽しい」と。Mですね。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/02

本間さんチームで釣り腕急上昇中!三輪さん!スタッガーオリジナル3.5のグリパン/ブルーFかな?

釣り始めたのが3年前くらいじゃなかったっけ?今やバス釣りからビッグベイトシーバスまで何でもこなすイケメンアングラー!しかも釣るんだなー

 

で、ここからがつい先日の釣果。最初に伝えておくと、この日は前日の晩が爆風で底荒れ気味、そして潮が流れる向きと逆に風が吹いてしまう非常に釣りがしずらい日でした。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/02

そんな中決めてくれたのは三輪さん!ナイスサイズ!すごい!!スタッガーオリジナル3.5ライトグリパン/ブラックブルーF!

 

この日のヒットパターンは基本ズル引きアクション。ズル引きの中にたまにチョンとリフト&フォールをさせる感じのアクションです。底荒れの時って結構そうなりがちなんですが、アタリがとにかく乗らない。ガツン!とか来ても乗らないし乗ってもバレるしって言うのが僕的底荒れの典型的な状況なんですが、まさしくこの日はそんな感じでした。

 

あまりにもバイトはあるけど乗らないので、底荒れしてなさそうなエリアを転々としましたが、そもそもアタリが遠のくので結局元のエリアへとんぼ返り。戻ってきてすぐに2バイト出して内1本キャッチという感じでした。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/02

僕も少し竿ださせてもらって今季初60アップ62センチ頂きました!スタッガーオリジナル3.5インチ超定番マゴチカラーのモエビ!!

 

やはりこのマゴチも1発目のアタリが出て乗らず、そのまま動かし続けてアタリから2回目のアクションで乗りました。結構これが重要だと思うのですが、乗らないアタリは何しても乗らないという認識で釣りをするかしないかで釣果が大きく変わってくると思います。

 

どういうことかというと、乗らないアタリはアワセを入れようが結局乗りません。もしこのマゴチの1回目のアタリでフッキングしてしまったら2回目のバイトはないと思います。1回目の乗らないアタリを感じつつ、「次しっかり食え」と思いながら2アクション目を入れてあげることで、しっかり乗る2回目のアタリを出せるようになりバイトまでつなげることが出来ます。

 

もちろんアシストフックを付けたりすることも大事だと思うのですが、僕の中では今のところアシストフックで明確に改善されたことはありません。(この件については今度機会があったら詳しく書きます。)

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2021/05/02

 

いずれにせよ重要なことはアタリがあった時に、まずはリールを巻いて欲しいという事。このリールを巻く動作で、もし魚の重みを感じたらそのままフッキングで、重みを感じなかったらそのままアクションに移行して2回目のアタリを待つという事が出来るからです。

 

ロッドで聞こうとするとロッドを立てることになるわけで、フッキングの時のフッキングしろ?(フッキングする為のふり幅)がなくなります。フッキングしろがないところから無理やりフッキングすると、ロッドが曲げきれずフッキングパワーも伝わらないし、折角かかってもロッドを下げてくる間に首降られてバレる可能性が高くなってしまいます。またロッドで聞いた後そのままアクションというのも、結局1テンポ遅れてしまうのであまりよろしくないのかなと思っています。すぐルアーが逃げた方がマゴチが慌ててがっつりバイト出してくれそうな気がしません?(笑)

 

ハイシーズン感はバッチリ!あとは天候が安定してくれれば…この日のように状況が良くない日も正直存在しますので、ショートバイトが多い日は、慌てずそのままリールを巻くことを心がけてみてください!獲れる魚が格段に増えます!ちなみにリール巻いて魚の重みがあった時点でのフッキングは決して遅くはありません。ちゃんと針が立っている証拠なのでむしろしっかりフッキングが効きますよ!!

stagger_original_35saltwater