HIDEUP Blog 横山直人

この時期の定番カブトムシチャター

2014-07-29 22:06:51

朝夕は涼しく、日中暑い。

なんか秋っぽく感じたのは大佐だけでしょうか?

まだまだ暑くなる日が続きますが、真夏の今日はそんな気持ちになりました。

ジメジメせずカラっとした風が吹いてるからでしょうね。

 

さて、最近ワイドのブログが多いですが・・・

ワイドがシーズンだもんで仕方無いですけどw

そんなワイドの定番な使い方はフォールで誘うアベスタ、カルスタ、ワイドジグ。

そして最近よく書くボトムやウィードの中を狙う直リグ。

です。

が、もう1つ、この時期の定番的な使い方のリグがあります。

『チャターベイト』です。

通常ワイドは平たい方にフックを出しますが、チャターの場合少し違う使い方をします。

全く逆にして平たい方を下向きにセットします。

こんな感じです。

hideup 横山直人 ブログ写真 2014/07/29

テールが上を向くのとその平たい形から『カブトムシチャター』と呼ばれてますね。

水面下に広がるカナダ藻の上っ面をなめる様に引いて使います。

また、伸び切っていないエビ藻エリアでも非常に有効です。

琵琶湖ではこの時期からかなり有効になる使い方です。

カナダ藻の上に浮いてるギルを補食するバスや、中層で止まってるバスを探るのに優れてます。

チャターベイトは障害物をかわす能力も長けてますのでテトラや杭、ドシャローを探るのに非常に重宝します。

チャターの重さはウィードの生え方によって変えますが、水深のある所や速く引きたい時は1/2oz、水深の無いエリアやゆっくり引きたい時は3/8ozを使ってます。

hideup 横山直人 ブログ写真 2014/07/29

チャターを巻いてる時にスコーンリグ同様に前当りがありますので、引いてる途中でコツンと来ても一気に合わせずそのまま巻き続ける事が必要となります。

一気に合わせると喰い切っていないまたはバスが自分の方向を向いてるのでフッキンングミスに繋がってしまいます。

合わすタイミングはコツンと来る前当り(この時大体バスは自分の方を向いてます。)をしばらく感じた後バスが反転した時一気に重みが伝わってきますのでソレが合図です。

言葉で想像するより、実際に巻いて自分で確かめて頂くのが一番わかると思います。

普通に巻いてて前当り→バスが反転するまで巻き続けて、バスが反転したら→フッキング

コレです(ー0ー)b

そうするとフッキング率がグンと上がります。

リトリーブスピードも日によって異なりますが、基本はウィードの感覚が手に伝わるくらいのスピードです。

スコーンリグのときも同じですからスコーンをやられる方は非常に簡単に使えるはずです。

hideup 横山直人 ブログ写真 2014/07/29

ウィードエリアをダイレクトに巻くのでラインはある程度太いラインがオススメです。

大佐は16lb〜20lbを使用してます。

 

落としたり、ボトムを打ったり、ウィードの中を攻めたりするワイドですが、是非チャターでその周りもしくは外に居るバスも探ってみて下さい。

hideup 讓ェ螻ア逶エ莠コ 繝悶Ο繧ー蜀咏悄 2014/07/29

 

ちなみに・・・

スタッガーワイドでチャターをするとカブトムシですが、ツインテールでチャターを行う場合は

『クワガタチャター』です。

覚えておいて下さいねw

 

stagger_wide_4stagger_wide_twintail_4