30日は東京より、谷口さん、杉山さんを迎え琵琶湖!!
お二人とも、普段は牛久沼のシャローマン!!
谷口さんは琵琶湖は約5年ぶり。
杉山さんは初めての琵琶湖!
ということで、サイズと数を釣り分けながら釣っていくことに。
朝はやっぱりサイズ狙い!!
ベタナギ、ムシムシした朝は、スタッガーワイド4でフォールの釣り!!!
ブレイクのからんだエビモパッチに BFカバージグ7g スタッガーワイド4を落としていきます。
お二人とも流石シャローマン!!淡々と落とし続けていきます!!
ひたすら落とし続けていくと。。。
ナイスフッキングが決まる!!!
5年ぶり琵琶湖フィッシュはスタッガーワイドにて!!!
杉山さんも初琵琶バスはワイド!!!(?)
ウィードが濃いエリアでは、トライトンのNさんから教えてもらったワイド4のネイルリグユラユラ作戦。
リングオフセット5/0に装着したワイド4に、2.5gのネイルシンカー挿入!
(かなり魚の目視できる)濃いウィードパッチ周りにユラユラフォールさせると、
谷口さんにどかんと一発!!!
潜られましたが、粘り勝ち!!!!
私もワイド4のユラユラリグで!!
フォールでラインが走る!
エビモ見えるかな!?
さて、ひとしきりサイズを狙った後はフラッシュストレート5.8ネコを使った癒しゲームへ。
放水量が150トンになってから、急にバイトが出だしたアウトサイドエッジのネコリグパターン。
案の定、
良くアタリます!!!
フラッシュストレート5.8インチの1/32ozのネコをボート後方に投げてふわふわドラッギング。
フルキャストの後、ロッド2~3本分は余分にラインを出しておくことがバイトを増やすコツです。
ボートから遠い方がプレッシャー掛けませんから!
あんまり出し過ぎるとアクションしにくくなることも。
そんなこんなで、
とまらんばいたまらんばいモードを楽しみます!!
この釣りのタックルは、ベイトフィネスがオススメ!というか楽しいです。
マッカの場合はHUMC-66MLST。
ソリッドティップのベイトフィネスロッドにフロロ10ポンドを使用。
スピニングなら、MLに6ポンドフロロがオススメです。
この釣りが完全にツボにハマった杉山さん!!
フラストネコであっとう言う間に二桁!!!
基本はカワイイサイズ中心ですが、たまーにグッドサイズが混ざります!
この子も45UP!!!
杉山さんも混ぜる~!!!
今更ながらベイトフィネス楽しいです!!!
ひたすらネコを楽しんだら、再びワイドに!!!
ワイドの釣りに苦戦されていた杉山さんも、遂にシャローのエビモでワイド4!!!
フォールしていくラインがとまらんばいバイトでした!!!
夕方は、それっぽい雰囲気になってきたところで巻きにシフト!!!
東岸アウトサイド3mで巻く!
スタッガーオリジナル4インチ・5インチにてテキサススイミング!
シンカーは5g!
着水後3秒カウントでスルスル巻いてくるとコツコツバイト!!
ギュン!!と合わせて40アップ!
スタッガーにはボディショットシンカーをねじ込んでおくと姿勢が安定します。
巻いているのは、フサモの多い場所。ボトムにはカナダモです。
谷口さんはスタ5を巻いてフルフッキング!!!
コツコツバイトから合わせるまでの緊張感がたまらんばい!
あら!
ラストは私のスタッガーオリジナル4インチのテキサススイミングにグッドサイズで〆!!
巻きにはマッカの71M が活躍です~!
終了後は山科のマツヤスーパーにてお土産購入!!!
永野家の高菜漬け!
京都で買うお土産が、九州の高菜という、なんともおかしな状況です笑
しかし、良く売れておりました!ありがたい限り。。。
記念撮影(笑
実は谷口さん、本日55歳の誕生日でした!!!
おめでとうございます!
バースデイフィッシング楽しんでいただけたでしょうか!?
55㎝のバス仕留めたかったな~!!!
暑い一日でしたが、谷口さん、杉山さん、お疲れ様でした!!
お仕事で京都に来られる際は是非また遊びに来てくださいね!
ありがとうございました!!