”So Cool”
和訳すると…超〜イケてる/素晴らしいとなりますが、
正に、このアイテムの評価については、これ以上の賛美の言葉が見つからない…
⚫︎HIDEUP&Dics フードネッククールコア
僕も早速、使ってみました!
夏の湖上での常識が変わります!
一切のお世辞なしで…スゴイ革命です。
キャップを被ってたって、暑いもんは暑い。
でも!!
でも!!!
HIDEUPフードネットクールコアを装着するだけで、クーラーの中か!?と錯覚する程の快適さ。
正直、こんなに変わるのかと。
衝撃的過ぎるアイテムです!
この季節は暑さによるダルさで、集中力も削がれますが、HIDEUPフードネッククールコアがあれば、集中力が持続し、釣果のupに繋がる…
新しいムーブメントを起こすのは…常にHIDEUPです!!
放水が始まった〜!
琵琶湖で釣りをする上では、意識しなければならない重要なファクターです。
水曜までは46t ⇒ 現在は130tに。
今まで放水量が少なかった為に魚が散って単発傾向であったと思います。
その時の魚の状態にもよりますが…魚が一箇所に固まる傾向が強くなるような気がします…
そう!BIGが連発する可能性が高くなります!
僕のセレクトするエリア…放水の増加にまだ慣れてない今週末のような状況では、”ボディウォーターの流れの当たる、ちょいインサイド”
具体的には、J隊の沖やプリンス沖がそういった条件に当てはまるかと思います!
そこで投入するのは…
★スコーンジグ5g & ワイドツインテール!!
今年はウィードが多い傾向にありますが、敢えて軽めのリグで丁寧にウィードを解し、フォールを繰り返し探っていくイメージです!
ファーストフォールでのバイトも出始めてますが、ワイドツインテール&スコーンジグ5gのセッティングによるフォールは抜群です!
グルグル〜ドカッーンとくる、ワイド特有のバイトは病みつきになっちゃいますよー!!!