夏休み
さて、子供の世界では今日は特別な日!
たのしかった夏休みも今日が最後です。
ってな訳で、子供を琵琶湖に連れて行く事にしました♪
向かう道中に変な雲を発見・・・
最近こんな雲や空模様を良く見ます。。。大体そういう日は天候が崩れたりするもんですね。。。
さて、琵琶湖は?といいますと・・・
見事に潜在を撒いた様な有様です。。。
正直想像以上に酷かった・・・
濁りは想像以下でした。
この状況で魚は釣れるのか?
泡泡の状況でもスタッガーワイドはやってくれます!
いつものように、いつもの場所へ、いつも通り投げると応えは返ってきました♪
しかしそう簡単では無いです。しっかり投げないと反応はかなり薄いです。
サイズを狙って獲るならやっぱりスタッガーワイドですね♪
浚渫は先週濁りが酷く、泡もあり最悪でしたが、今週は若干マシになったように思いました。
相変わらずダメな場所はダメだけど、広い下物を探れば奇麗な箇所はいくつもありました。
そんな所では1撃で答えが返ってきます。
アベスタ丸呑みです!
これはフォールでも放置でも無く、ジグの様に使用して喰いました!
全体的に喰い渋る状況の今の琵琶湖。
色々試したくなりますが、あれもこれもでは恐らくバイトすらとれないと思います。
見切りも大事な時はありますが、今はしっかり徹底的にやる事をお勧めします!
おすすめはライトリグならウープス、オスマンダ。いづれもネコかジグヘッドワッキーが好調です。
ワイドはカルスタでもアベスタでも居れば一撃です!しかもデカイ!
今日の主人公は子供なんで子供を釣らせる事に必死な1日でしたが状況が悪い中でも答えが出て良かったです♪
肝心な子供ですが・・・
しっかりライトリグで釣ってくれました◎
よかった♪よかった♪
子供達の為にも、これから釣りを始める方の為にも、そして世界最大のビッグバス生息地としても、これから先、いつまでも楽しく釣りの出来る、レジャーレイクとして残して行きたいですね。
夏休みの思い出になったかな?