スタッガーワイド4インチヘビダン!
GW2日目の4月28日
湖上の状況は一変してました。
前日まで状態の良かったポイントでの魚からの反応は殆ど無し。
あれほどバイトがあったのに一晩で魚の付く場所が大きく変わった様です。
一体何が起きたのか?
釣るポイントを大きく変更して探していきました。
そんな中、同船していたゲストさんに待望のアタリ!
スタッガーワイド4インチでビッグなバスを仕留めてくれました!
いよいよGW突入です!
その初日の本日琵琶湖に行ってきました!
普段の土曜日よりも湖上は船が少ない?感じでしたが、今日は朝から強風が吹き付け時折爆風&ババ荒れの琵琶湖となりました。
沖ではヘビダン、シャローではライトリグを中心に今日は組み立てました。
先週からの琵琶湖の状況を大佐なりに見るとやはりライトリグでの喰いがいいですね。
つまり、スポーニングと言う事ですね。。。
沖ではスタッガーワイドヘビダンを中心に展開した結果、
バイトが非常にショートバイト。しかも結構荒れてる事が多かった為非常に釣りがしにくかったです。
しかしそこはスタッガーワイド4in!少し風邪がおさまったタイミングで強烈なバイトと同時に一気にルアーを飲み込みます!
沖が荒れて釣りがしにくくても、琵琶湖には風向きによってシャロー側には少し風裏が出来ます。
そんなポイントではオスマンダ等のネコリグに非常に高反応を示してます!
シャローでは比較的イージーに魚からの反応があった今日は先日発売されたスタッガーワイド2.7inのジグヘッドが非常に好調でした!
風が落ち着いていれば1.3gのジグヘッド、風が吹いた場合は1.8gのジグヘッドが良かったです!
共に、ボトムまでしっかり落としてからボトムをズルズル引いてのバイトです。
時折ウィードに当たりますが、その際にウィードを切る!のではなく、『ほぐす』ようにワイドを動かしてウィードから外して下さい。
外れると同時にバイトがある場合と、ズルズル引いてる時に重くなる場合があります。
当日の感覚でどちらの方がバイトが多いのか、魚が興味を示すのか観察するとその後の展開が有利になりますよ!
今日は前者の放が良かったですが、皆さんも釣行の際には良い方に集中して探ってみて下さい!
あっ!肝心な事を書き忘れる所でした。
ズルズル引くときは超細かいシェイクを入れながら引いて下さい。
シェイクの際、ラインはスラッグのみでアクションさせる事を意識して下さい!
簡単に書くと「張らず、緩めず」の繰り返しです。
コレを大佐は『関東式シェイク』と呼んでます♪
皆さんの極上関東式シェイクでワイド2.7inが爆発する日は近いですよ!
ちなみに今日、大佐と同じマリーナの型は40UPだけで30本弱、50UPを2本午前中だけで釣りました。
勿論スタッガーワイド2.7inです。
GWでレンタルボートも多い琵琶湖西岸シャローでです。
そんは釣果も叩き出すワイド2.7inはコレから必見です!
明日も湖上の大佐です。コタッガーで明日も釣れるかな???
今週も琵琶湖に出撃した大佐です。
朝マリーナから見た空ですが・・・
天候が一変する予感ですね。。。
さて、本日の釣行ですが、先週好調だったウィードフラットを覗きに行こうとしたら・・・
凄い船団!
その中に浮かぶ一艇に凝視しながら近づくと・・・
漁師さんが網を仕掛けてました・・・
しかも最近好調だったポイントをピンポイントに。
冷静にその状況をみて漁師さんは凄いなと実感しました。
良質のウィードと新芽の絡む一級ポイントにきっちり網のマーカーを置くのですから。
やっぱり凄いです。
今日は朝から気温がかなり低く冷え込む状況になり、最近の温かい気温に慣れた身体は悲鳴を上げてましたw
冷え込みのせいかバイトも極端に少なくなり、厳しい状況となりましたが、浚渫の絡むポイントでJr.がジグ+スタッガーオリジナル(スカッパノンブルーF)でバスをキャッチ!
が、大佐のワイドヘビダンには反応が無くオスマンダネコを投入。
すると、
ポイントを変えて再度オスマンダネコを投入すると、
雄のかわいいサイズがシェイク中に喰ってきます。
釣れる魚のほとんどが目の色が赤いです。
時間の経過と共に湖上は大荒れの形相を見せ、春とは思えない冷たい風を受けることに・・・
時間だけは無情にも過ぎて行きあっと言う間に夕方の終了時間を間もなく迎える頃合いに・・・
残り30分で少し穏やかになった沖に出るとすぐにゲストさんのクランクに反応しました。
HU-300 (#08 クローダット)に!
数時間振りのワイド4inヘビダンにバイト!
さらにゲストさんにはまたまたクランクにHIT!
夕方になりスランクへの反応が異常に高まって来た!
そんなクランクフィッシュの口の中から魚の様な物を発見!
出して見ると
小鮎でした!
ベイトのサイズとスタッガーオリジナル3inの大きさがぴったり
ッと本日の釣行はここで終了となりました。
ライトリグに高反応だったり、釣れる魚のほとんどが目の色が真っ赤っかだったことからスポーニング最盛期に近づいてますね!
先日のトーナメントの翌日です。
土日連続で出撃しました!
昨日の夕方にバイトが連発したウィードフラットに向かい少しスコーンを巻いてみると・・・
コン・・・
ウィードにタッチしながらゆっくりスコーンを巻いてるときの事です。
グリグリグリっとラインを巻いて合わせると
朝一から幸先のいいスタートを切れました!
更に同じ所に投げると・・・
連チャンです♪プリンプリンの体型が奇麗な魚体でした♪
更に巻き続けると・・・
これまたプリンプリンの良いサイズです!
全てスコーンをボトムまで落としゆっくり巻き始めてます。
ウィードを感じる事が釣果にもの凄く影響するので必ずウィードに触る程度のリトリーブを心掛けて下さい。
このエリアの水深は2〜2.5mのフラットで、ウィードの固まりと新芽が混在するポイントです。
ノー感じで巻いて来る様ではバイトの率がグンと下がりますので注意して下さい!
この日もHUスコーンジグ9g+スタッガーオリジナル5inの組み合わせです。
もはや鉄板的な信頼度♪
決してスコーンだけが釣れるのではなく、近くに居たファミリーはHU-200で釣れてました!
HU-200は基本2mのクランクですが、投げる距離とリトリーブスピードによってそれ以上に潜ります。
なので2〜2.5mのこのエリアでは潜るレンジがウィードと合い丁度いいんですね!
スコーンで釣れる魚は今の時期プリや良型のバスが良く釣れますが、コレくらいのサイズもバイトします!
水温が上がり活性も上がってくるとバイトが多発して本当に面白い!
サイズが小さい程『コツコツコツコツ』バイトがあるし、デカくなればなるほど前兆はシンプルに『コンッ!』です。
前兆が特徴のスコーンリグですが、中には一気に持って行くバイトもあるので油断してたらロッドごと持って行かれてしまうので油断しないで下さいね!
ウィードフラットの後は浚渫に以降と思ったのですが・・・
分かりますか?
上記写真の真ん中にごま粒の様な黒い点々が岸から沖まで伸びてますね・・・
これ全部『ボート』ですwww
もの凄いボートの数に少し引きましたw
他の人の邪魔にならない様に浚渫の固い所をワイド4inヘビダンで丁寧に探ると・・・
ワイドフィッシュ!
スタッガーワイド4inスカッパノンブルーギル+ノガレス5/0+ゴブリンバット10g!
さらにゲストさんも爆風で流される中スタッガー3inダウンショットで!
カラーはアユ+ノガレス1/0+ゴブリンバット10g!
爆風のときはボトムのしっかり獲れる少し重ためのダウンショットやジグヘッド、ジグがいいですね!
しかしスコーンのハマり方は凄い。。。
いくら今年はスコーンの当り年と言っても確実にバイトがある。しかも多発する・・・
スタッガーワイドヘビダン、スタッガーオリジナルヘビダンはどれだけ人が居ても魚を呼ぶチカラがある。
脱帽ですねwww
スコーンをやってるうちはワームの消耗も少ないけど、ワイドで喰い出したらこんなもんで済まないですけどねw
まっだまだ釣れるしワームの消費も激しくなるwww
巻いて、落として、釣ってと楽しく過ごせました♪
さてさて、話題は変わりますが、いよいよコイツが市場に出ますよ!
HIDEUP新作!今年の話題は各方面から聞いてます!
パッケージも今までのHIDEUPのイメージを一新するデザインとカラーになってます。
是非手に取ってその凄さを体感して下さい!
オススメはジグヘッド(0.9g〜1.3g)、ダウンショット(0.9g~1.2g)、アベラバ(2.3g,2.7g)、シェイキーチャター5g、直リグ1.8gです!
ダウンショットの場合、リーダーの長さで動きがガラッと変わるので注意が必要です!
ワームがこんな動きをするのか!?と実感するはずですよ〜♪
釣果や質問は気軽に言って下さいね!
ツイッターでもフェイスブックでも、直接でも構いません♪
よろしくおねがいします♪
先日携帯からブログをUPしたので文章を書きます。
土曜日はプライベートトーナメントでの釣行となりました。
15回目を迎える大会です。
大会当日の朝コンビ二でコーヒーを飲んでいたら耳障りな音が・・・
『緊急地震速報』です。
淡路島が震源で最大深度6弱・・・
雄琴近くでも揺れを感じバスキャッチの看板がグラグラと揺れてました。
頭によぎったのは大佐が未だ中学生だった時に体験した『阪神淡路大震災』
そして、『東日本大震災』・・・。
一瞬緊張が走りましたが揺れも収まりマリーナへ
気分を入れ替えてスタートとなりました。
さてさて、朝の良い時間帯にバスを獲らないと大会中は時間が精神的に圧迫してくるので魚影の濃い下物にしようかそれ以外にしようか・・・
当日の朝の気温は2℃・・・冬並みの気温でしたが風も穏やかな予報。
なので人も季節を考慮すればかなり浮くはず。。。
なので同船者と相談し、人の少ない所からのスタートで決まりました。
船中全員スコーンリグで開始!
開始早々同船者にスコーン初フィッシュ!
サイズうんぬんより釣れてホットしましたw
(なんとこの子この後もスタッガーオリジナル3inDSでも釣ってますwww)
その後大佐にもスコーンフィッシュ!
良型のプリが登場!
ウィードを感じながら曳くのが今日もキーですね!
ウィードは一概に統一された高さで揃って無い。
なのでコツンとウィードに触った後も集中して巻く事が大切です。
リトリーブの感覚がウィードを感じないならまたゆっくり、ウィードが濃い場所では少しリトリーブを早くしたり、ロッドを軽く立てたりでウィードを交わして行きます。
スコーンについてはもう至る所でその釣り方は伝えられてますが、大事なのはバイトがあっても即合わせは厳禁!
コツンとバイトがあっても合わせずリトリーブを続けて下さい。
そのうちバスが反転もしくはスコーンを完全に喰わえれば自ずと伝わる感触が変わります。
その時もグリグリグリとリールを巻いてから合わせてくださいね!
グリグリ巻く事で口の中のジグを確実にフッキング出来る場所まで持って行く事が大事です。
その後もバイトは続きまたまたスコーンフィッシュ!
さらに当日はツチノコも有効みたいでした!
HUスコーンジグ5g+スタッガーワイド4inスカッパノンで!
ワイド丸呑みです!
コチラはトレーラーカラーをスカッパノンブルーFに!
ヘビダン同様にボトムをずるずる引いてウィードを感じたらウィードを外すのでは無く、ほぐす感じで!
大会の結果ですが、3位でした。。。
FBにも書きましたが、優勝が狙えた大会での3位なので納得は全くしてないです。
次回大会は優勝のみ狙って挑みます。
ちなみに今大会の優勝者木本君はウープス3inJHです!
昨年からウープスを信頼して使ってくれてるウープス信者の一人です!
釣り方は至ってシンプル。
JHのドラッギングです。
ウープスを使う人の中では定番の使い方です。
ウープスと言えばスタッフの永野君ですが、永野君の様にジグやテキサスで使用する使い方も出来ますが、ウープスはライトリグやドラッギングのようなフィネスでも凄い力を発揮します。
少しの水流やアクションで『毛』がユラユラと魚にアピールします。
今大会は『毛』の力で優勝を持って行かれました・・・
きもーん優勝おめでとー!
次回大会は真ん中のイチバン前に座った写真をUPします!
先週は途中から荒れて荒れてどうしようも無かった。
そんな中でも結果を出したのはスコーンだった。
今年は本当にスコーンが良く効く!
ウィードが非常に少ない今年の琵琶湖は少しでも多く残ってるウィードエリアのスコーンが非常に良い!
そうかと思えば、浚渫に絡む台地でのスタッガーワイド4inヘビダンや、永野君がお得意のジグ+スタッガー3inも良いようだ。
これ!という決めてがある様でなかなか定まらない。。。
今週末はプライベートトーナメントなのにwww
タックルBOXの整理をしようと思ってたのだけど・・・
並べてみましたw
上からスタッガーオリジナル3、4、5、6
更に、スタッガーワイド2.7、4inである。
こうやって並べてみるとSHADとGILLですね〜
ワイド2.7inと4inは1.3in差しか無いのに並べるとこんなに大きさに差が出る。
最近ようやくギルを吐き出すバスが増えて来てるのは確かです。
と、なればワイドの選択も外せない。。。
が、アユのサイズを観ると3、4inが妥当か・・・
でも今年は5inのオリジナルが当たってる・・・
う〜ん・・・
正直悩みます。。。
ちなみに最近のお気に入りはスタッガーオリジナル5inのソリッドブラックと
これです
↓
フィッシングエイト限定ですが、5inで販売してます。
ウォーターメロンとゴールドラメが下半分に入れられたカラーです。(何と言うカラー名だったか思い出せませんwww)
それとHUスコーンジグ9g(#16 スモークギル)の組み合わせ!
お師匠も最近お気に入りのこのカラーです♪
最終的には当日湖上に立ったときのインスピレーションに頼りますwww
何とか良いのが獲れる様に頑張ります!!
っと、森さんの豪快なスタッガーワイドの動画が『hideupmove』でアップされてます!
是非観て下さい♪
格好良過ぎです♪