HIDEUP Blog 須江一樹

HUミノー111S好調!冬ミノーの季節到来!!

2022-12-26 20:17:49

いつの間にか季節は冬。そして年の瀬です。一年が早すぎます( ;  ; )

 

ということであっという間にハイシーズンが通り過ぎました。ハイシーズンと呼べる時期はもう世間的には終わっているので今ならいえますが、正直かなり厳しいハイシーズンでした。過去一と言っていいかもしれません。

 

そんな辛いハイシーズンが終わりを告げ季節は冬です。冬は毎年釣れるパターンが全く違うシーズンで、冬が来てみないとどの場所でどういうパターンが効果的かは本当にわからない悩ましいシーズンでもあります。その中でもいくつかのパターンはあるのですが、ひとまず最近は僕が大好きなHUミノー111Sのミノーパターンがハマっています。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2022/12/26

 

オープンエリアでHUミノー111Sをフルキャストでブン投げて誘うミノーイングパターン。このパターンは111SSではなく111Sでしか釣れないパターンなので111Sを必ずお求めください。

 

昔は産卵から帰ってきたシーバスが戻ってきて鰯を食うパターンと言われていました。いい日は鳥山になってシーバスが魚探にわんさか映って数が釣れる釣りです。狙って釣るのは難しいですが80アップも混じるパターンで、数もサイズも釣れる冬の最高に楽しいパターンの一つです。ちなみに産卵から帰ってきたシーバス…ってのは今となっては怪しい気もしますが^^;

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2022/12/26

面白いのはやはりミノーが効果的なことが多い釣りだということ。釣れなくなってもミノーの方が釣れたり、鉄板バイブを沈めるよりもミノーの方が釣果が出ることが多いという点です。

 

例えばシーバスが10mのボトム付近に写っていてもミノーの方が釣れることが多々あります。その場合ジャーキングを繰り返してルアーに気づかせた上でストップを繰り返し上までシーバスが昇ってくる時間を作るようにアクションさせて釣ります。

 

もちろん日にもよりますが、ミノーをどう動かせば釣れるかを探る釣りで、アクション一つでシーバスの反応がまるで変わる感じがテクニカルで非常に面白い釣りです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2022/12/26

バシバシジャークして気付かせて、タダ巻きで食わせるという王道パターン!ジャーキング中にドスン!って止まったりもしちゃって最高に気持ちがいい!!

 

ジャーキングで釣るのは非常に気持ちがいいですが、実はジャーキングを入れると釣れない日もあります。ジャーキングなしでタダ巻きのストップ&ゴーでしか釣れない日もありますし、そのストップの時間にシビアな日もあります。一瞬止めるとグッとシーバスとルアーとの距離が縮まって次の巻き出しで食うパターンで、そんな時は止める時間が長すぎると見切って逃げられてしまいます。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2022/12/26

逆に止める時間を長くしてフォールさせるとシーバスが寄ってくる日もあります。

 

これなんでわかるのかというと、基本的に冬は澄み潮なのでチェイスがしっかり見えるからです。ジャーク入れたら食いそうになった、止めたらいなくなったなど全部見えるのでわかるんです。なのでミノーの釣りですが偏光グラスは必須です。水中がよく見えると釣果倍増です。

 

中々オープンエリアでのミノーの釣りは年間通して成立する場面が少ないので、ミノーで釣りたいって方はHUミノー111Sを持って是非遊びに来てください!シーバス釣って2022年を締めましょう(^^)

 

ちなみにビッグベイト・デカトップの釣りはキンキンに冷え切った真冬にまた好調になったりするんですが…今年はどうかなー

 

ロッド:tailwalk  BOATGAMER SSD S73M

リール:tailwalk  SPEAKY 3500HGX

ライン:tailwalk PEEWEE WX4 1.2号

リーダー: VARIVAS VEP Shock Leader [Nylon] 25lb

ルアー:HIDEUP HUミノー111S

フック:ICHIKAWAFISHING KAMAKIRI HOOK 86XS #6

HU-Minnow111S