まずは見えるウィードから
T.N.G5インチの直リグが反応いいです。
エリアによっては水が奇麗になって水面近くまでビッシリ生えてるウィードが丸見えです。
ウィードの谷間や穴に落としてステイさせ少し誘いを入れる。
これなら見えるから慣れれば簡単にできるのでオススメです。
口から手長エビが出てくるバスも多いのでT.N.Gは合ってるんでしょうね。
やはり奇麗なウィードエリアでバイトが集中します。
真下に落としても食う時は食います。
ノガレス リングオフセットモンスター2/0&クイックチェンジャー7gで。
クイックチェンジャーのウエイトは軽くてもスーッと簡単に奥に入っていくので使いやすいです。
まずは岸近くの自分の目で見えるウィードでしっかり練習してから、沖の見えないウィードに行くと想像できてやりやすいです。
見えるウィードでもしっかり穴に入れないと駄目ってことがよくわかると思います。
なので見えないウィードは手に伝わってくる感触と想像力はかなり大事です。
そして丁寧さが重要になってきます。
是非試してみて下さい。
沖ではアベスタ(アベラバ7g&スタッガーワイド4)やスタッガーワイド2.7インチ直リグが相変わらず釣れてますが…
スタッガーワイド4直リグも釣れてます。。。
ウィードエッジの少しアウトサイドでウィードがパラパラあるエリアがいいですね。
ここにきてカルスタの名前もよく出てくるようになってきたので要注意です。