9/14の琵琶活❗️
こんにちは☀️
こんばんは🌙
モリケンです😆
すっかりご無沙汰更新となってしまったブログ💦
(猛反省)
14日は土井さん、山崎さんと出船🚤
最近ハマっている北湖の沈みもの(オダだったり、漁礁だったり)
をランガンしていく展開❗️
東岸攻めしたかったけど、この日は生憎の北西風であまりやらない西岸スタート😙
9メーター、10メーターラインにワサワサベイトが溜まるスポットでコイケシュリンプを揺すっていた土井さん、、
食った→すっぽ抜け💦
食った→今度は乗った❗️
でロクマルドーーーンっ❗️
(62センチ 4120g)
久々に見るこのサイズ❗️
やっぱりゲジゲジ君はやってくれますね😆
カラーはグラスホッパー
横持ちもズッシリと😆
ネイルシンカーは3.6g
キャスト→ボトムまでフリーフォール→緩んでいるラインを一旦張って緩めてのアクションで❗️
ネコリグを動かすようなアクションで釣られておりました👍
いつも丁寧なアクションをキッチリこなされる土井さんだからこそキャッチできた一本ですね😆
丁寧な1投は出来ても1日安定して丁寧な釣りをこなすのはなかなかの至難の技。
しかし、土井さんは本当に1日中安定して丁寧なアクションされており結果よく釣られます❗️
10mディープでネイルリグ、、となかなか焦ったい釣りではありますが、こんなんがドンっとでる魅力的な釣りでもあります👍
掛かってからは20lbラインで一気にゴリ巻き❗️
地味なアクションからビッグサイズとのガチンコ勝負もたまらないですね😆
そしてまた土井さんに❗️
今度はたまらんばいダークシュリンプカラーで、ゆさゆさアクション❗️
コレも2キロ弱ぐらいの良い魚❗️
この魚で反応止まって、東風気味になってきたので東岸へ行くも波高い💦💦
ロータリーピアでランチして午後からはやむなしの南湖展開❗️
土井さんのコイケシュリンプビッグにバイトあるも💦💦
すっぽ抜けで終了でした😭
北上出来ず歯痒い展開でしたが、やはり4キロオーバーの魚見れた日はなんだかとってもハッピーな気分です👍
土井さん!本当におめでとうございました!
山崎さんも次回ぜひリベンジしましょう😆
p.s 同じマリーナの西谷さん率いるTMBC(トキメキバスクラブ)のステッカー、、
貼ってから1本目に出たバスが60オーバーと非常に縁起が良いです😙
ありがとうございました🙇♂️🙏