HIDEUP Blog 須江一樹

台風直前の爆風!オリジナル3.5で3発!

2019-07-30 21:34:58

台風直前!!予報的には午後から吹く予報だったのに午前中から爆風&豪雨…。これは中止かなーと思ったら、想定外にやる気のありすぎるお客様!汗

 

という事で近場限定で出船!!頑張っていきましょー!

 

一ヶ所目から!

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/30

小さいけどまずはキャッチ!チャートオレンジBF!!最近の定番カラーです。

 

アクションはいつもの2回転リトリーブからのテンションフォールです。最近は

 

①25gスイミングテンヤ

②アクションは2回転リトリーブからのテンションフォール

③オリジナル3.5インチ(アジグロー・チャートオレンジBF・シルバーシャッドG)

 

このセットで、ほとんど(というか全て)の状況に対応しています。風の強い日も大体25gくらいあれば対応できます。

 

2ヶ所目は

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/30

アジグローでナイスサイズ!写真をよーく見てもらうとわかるのですがスナップが破壊されています。

 

この写真を撮っている時点では気付かず、次のキャストでジグヘッドが飛んで行って気づきました。やっぱりスナップダメですね。

 

このポイントで

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/30

お客様も無事キャッチです!残念ながらスタッガーではありませんでしたが…

 

マゴチ釣り初めてのお客様なのですが、初めてのお客様にとにかく強く言っていることは

 

とにかく着底

 

マゴチは基本的には底から離れたルアーを食うことはありません。(厳密にはないということもないのですが、あえてそうやって狙うほど僕の経験上釣れたことはない)

 

という事で、キャストしてからの1回目の着底から、アクションの途中の着底までしっかりと感じて底付近をルアーが泳いでいることをしっかりと意識してアクションをしてください。

 

着底がわからないと、ルアーが底付近を本当に泳いでいるのかがわかりません。

 

着底がわかるようにジグヘッドを重くする。

ラインメンディングをする。

投げる方向を考える。(風にあおられない向き&船が流れていく向き)

 

代表的なことでいえばこの3つのことを行うだけで着底は確実に感じられるはずです。一個一個の作業を詳しく次回以降の機会に説明させて頂きますね。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/30

最後は更に爆風になりましたが、ナイスサイズをシルバーシャッドGでキャッチ!

 

この魚は、かなりの爆風のためティップで着底を見て感じて釣った魚です。風が強くて手に着底が感じられないときは、ティップで見て着底を感じることも重要です。

 

そんな強風時でも魚のアタリは、大体の場合は手に感じる事が出来ます。手に感じなくてもティップが動かなかったり、次のアクションをする時のリトリーブの時に重かったりと、着底が感じられていれば、魚が食ったかもわかります。これについても次回以降に詳しくお伝えしますね。

 

梅雨が明けて夏本番!マゴチ釣りが熱い時期です!是非遊びに来てください!

stagger_original_35saltwater

リレー便の合間の短時間で5発!!最近の好調オリジナル3色で!

2019-07-28 22:48:12

最近好調なオリジナル3.5インチの3色がやっぱり好調!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/28

まずはシルバーシャッドG!

 

最近は雨がひと段落して、天気がいい日も増えてきました。それにつれて風が強い日も多くなってきて、正直マゴチが釣りづらいコンディションでもあります。

これは、マゴチ的にではなく人間的な問題です。風が強いことで釣りがしずらいがために、マゴチが釣りづらいという事です。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/28

続いてチャートオレンジBF!!

 

風が強い日の対策としては、まずはしっかりと着底したことがわかる重さのジグヘッドを使用する事。個人的には、相当重すぎない限りは、重いからと言ってマゴチの食いが悪くなることはないと思っています。

 

この日は水深5mくらいで風速8mくらいでした。この場合僕は25gを使用します。30gくらいまでは食いは変わらないと思います。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/28

お次もチャートオレンジBF!!この辺から少し魚のサイズが小さく…

 

次に、ラインメンディングをしっかりと行う事です。

 

①投げた時に余計な糸を出さないようにサミングをしっかりする事。

②フォール中も糸を張り気味にして余計な糸を出さないようにする事。

 

こうすることでしっかりとルアーが着底したことがわかり、余計な糸が出ていないのでアクションをすぐに始める事が出来ます。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/28

チャートオレンジBF3連発!小さいですが…

 

アクションはいつものリトリーブ2回転からのテンションフォールのアクションです。ここで重要なのはアクション中の着底がしっかりわかるかなのですが、手に来る感度でイマイチわからなければ、ロッドティップで着底を感じるようにしましょう。

 

ロッドティップをよーく見ているとテンションフォールの時は、少しティップがお辞儀をしていて、着底の瞬間にまっすぐになります。他にはラインのたわみ、フケで着底を感じる方法もあります。

 

いずれの方法にせよ、着底はしっかりとわかるようにしましょう。着底がわからないとボトムでアクションができているのか、できていないのかがわかりません。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/28

最後はアジグロー!!これもちと小さい…

 

今回はリレー便の合間の1時間ほどでの釣果でしたが、短時間で十分な釣果を得る事が出来ました。風が強いと釣りが難しくなりますが、ジグヘッドを着底がわかる重さにして、ラインメンディングを行い、アクション中の着底を手感度だけでなく目感度でも感じることで、風が強い中でも釣ることができるようになります!

 

べた凪ピーカンで入れ食い!なんて日はそうそうありませんので、様々な状況に対応できるようにしておくといつでも釣果が出せるようになりますよ!風が強い日はちょっと

気にして釣りをしてみてください!

stagger_original_35saltwater

タコ&マゴチのリレー便2発!マゴチはオリジナル3.5とワイド3.3!

2019-07-26 22:31:05

今年の東京湾はタコが異常発生中です。噂では30年ぶりの当たり年だとか。もちろんそんな前の当たり年のことは僕は知りませんが、とにかく今年は異常です。めちゃくちゃ乗ります。

 

釣りの面白さはトントンと底を叩き続けるだけの単純作業なので、好き好みが分かれるところかもしれませんが、なんせ美味しいので現在の東京湾の超人気ターゲットです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/26

 

という事で、最近はリレー便の中にタコを組み込むことが多くなっています。この日はタコがメインで最後一ヶ所だけマゴチをやってみるという便で

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/26

チャートオレンジBFであっという間のキャッチ!この魚はかかるまでに2、3回バイトしてきてやっとかかったという感じの釣れ方でした。

 

明らかに掛かってない、掛からなそうなバイトであれば、そのまま何もなかったかのようにアクションし続ければはっきりとしたバイトが出る場合があります。(おかわりバイト)その辺の判断は難しいところですが、掛からないバイトの時に慌てて合わせてしまったりするとおかわりバイトがもらえなくなってしまうので、掛からなそうなバイトは我慢してそのままアクションし続けるようにしましょう。

 

続いて別日。

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/26

この日もタコからスタート!短時間で、かつほぼ確実に釣果が出せるタコは本当に最近のお土産希望のお客様にぴったりな釣り物です。

 

この日はどちらかというとマゴチメインな日。

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/26

最近好調なエリアでチャートオレンジBFで釣れた一本。横にあるのはマゴチが吐いたイワシです。

 

当たり前のことかもしれませんが、イワシはマゴチのベイトになります。とはいえ、イワシを食ってるマゴチがチャートオレンジBFに食ってくるんですから、イワシ食いだからと言ってイワシカラーっぽいカラーが釣れるとは限りません。

 

と、お客さんには言い続けてきているのですが実際のところはというと

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/26

シルバーシャッドGでばっくり(笑)イワシっぽいカラー釣れますね。

 

でも待って!お客さんが同じタイミングで

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/26

ワイド3.3ツインのレッドGFで釣ってくれた!!

ね!?関係ないでしょ!?(笑)

 

上州屋渋谷店さんのマゴチコーナーで気になって買ってきてくれたとのこと。違うワームを使っていたのですが、ワイド3.3に変えてすぐに釣れてました!

 

でもやっぱり

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/26

シルバーシャッドGは釣れてしまう(笑)

 

現在、僕的なおススメはオリジナル3.5の

#S-04 チャートオレンジBF

#S-03 シルバーシャッドG

 

#S-N-11 アジグロー

この3色がおすすめです。もちろんワイド3.3でも釣れますし、オリジナル3.5のほかのカラーでも釣果は出ていますが僕はこの3色を軸に釣りをしています。是非参考にしてみてください。

 

タコマゴチやシーバスマゴチ、アジマゴチなどのリレー便も今時期はお勧めです!是非遊びに来てくださいね!!

 

stagger_original_35stagger_wide_3.3saltwater

ひっさしぶりの調査釣行!オリジナル3.5でヒラメ&マゴチ!!

2019-07-25 22:55:01

チョーひっさしぶりな調査釣行!!最近は時化休みしかなかったので船が出せる日に休みになるのは久しぶりです。

 

まずは朝一シーバス釣ってからの(この模様は後日)マゴチ釣り!!

 

晴れのべた凪予報だったのですが、天気は雨がぱらつく曇り空といった感じ。かなり暗いです。

潮もかなーりきったなくなってきてるので、水の中はだいぶ暗いと踏んでニューソルトカラーのアジグローから始めました!

 

すると

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/25

良型のヒラメさんからスタートー!ポイントは横浜周辺ですが、横浜でヒラメは釣れます。アクションはいつもの2回転リトリーブからのテンションフォールです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/25

全く同じポイントでマゴチも釣れましたー!アジグロー!

両方ともジグヘッドはスイミングテンヤの25gで釣っています。近場では20グラムくらいのジグヘッドが使いやすいです。なぜ25gかって?20gなくなっちゃったからです(笑)

 

今度はポイントを変えて

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/25

シロギスグロー!!ジグヘッドはバクリーヘッドの14gにしてみました。夏になると個人的には軽いジグヘッドの方が釣りやすくなる傾向があると思っているのですが、この日は特にそれが効いている感じではありませんでした。

 

シロギスグローにアタリが少ないので再度アジグローに戻してみると

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/25

すぐ釣れた!今日はアジグローの方が良いのかな?水深は8~10mくらいをやっているのでジグヘッドも少し重いくらいの方が釣りがやりやすいです。

 

ジグヘッドは軽い方が釣れる気がするというのは、あくまで釣りが成り立っている時の話です。軽くして着底がイマイチわかりにくいようではそもそも釣りが成立していないので、まずは着底がはっきりわかるジグヘッドの重さで釣りをしましょう。そのうえで軽い方が釣れるならだんだんと軽くしていけばいいと思います。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/25

 

横浜や東京側で釣りをする時には、基本はアシストなしで釣りをします。というのも根がかりとゴミがかかることが非常に多く、釣りをしていて非常にストレスを感じるからです。釣りはストレスフリーが一番です。

 

もちろんフッキング率が著しく悪い時などは、アシストをつけたりもします。でも基本的にはアシストなしで十分釣りは成立します。

 

そもそも論ですが、アタリがあるけど乗らないというケースの場合、アシストをつけて解決したケースもあまり覚えがありません。(それでも付けちゃったりしますが…)それよりもジグヘッドの重さを変える、ワームのサイズ、カラーを変えるなどの対策をした方が釣果につながる気がします。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/25

最後はチャートオレンジBFで締め!なんでアジグローから変えたかって?アジグロー使いきっちゃったからですよ(笑)

 

お客さんから今年チャートオレンジBFめちゃ釣れますよー!と教えてもらってから今年多用しているのですが、本当によく釣れます。千葉側で釣れている時の話だったので、千葉だけかと思っていたら、横浜でも全然釣れますね!!今年必携のカラーです!

 

シーバスの後の短時間でまずまずな釣果が出たと思います!これから夏、秋とどんどん釣れだしてくるマゴチ!チャレンジお待ちしてます!!

stagger_original_35saltwater

毎年恒例?マゴチの聖地仙台釣行~後編~

2019-07-23 22:21:50

3本立てですので前二本はこちらから

毎年恒例?マゴチの聖地仙台釣行~前置き編~

毎年恒例?マゴチの聖地仙台釣行~前編~

 

では今回はまじめにお伝えしていこうと思います!

 

今回は、ニューソルトカラーのマゴチの反応を見たいという思いがあったことや、いろんなカラーを試したいという思いから、1本釣れたらワームのカラーは即チェンジという感じで釣りを行いました。

 

通常、釣れたらひとまずアタリカラーの可能性があるので、いつもはカラーを変えずに僕は釣りを続行します。その後続かなかったらカラーチェンジ、という感じです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/23

通常カラーも合間に投げてます。オリジナル3.5インチチャートグリーン/ゴールドF

 

1本釣れたらワームのカラーは即チェンジ。魚がたくさんいる場所で、このような釣りの仕方をしていると、その日釣れやすい色釣れにくい色があることがはっきりとわかります。

 

どういうことかというと、釣れる色は投げてすぐに魚からの反応があるので、すぐにワームチェンジになります。釣れない色は、いつまでたっても釣れないのでなかなかワームチェンジができません。

 

今回、釣れたカラーでいえば一番苦労したカラーは

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/23

ウルメイワシです。正直ウルメイワシは一度釣ることをあきらめたほどこの日は釣れませんでした。本当に最後の最後に釣れてくれたのですが、本当に苦労しました。

 

勘違いしないで頂きたいのは、ウルメイワシがいつも釣れないカラーでは決してないという事。この日の状況にたまたま合っていなかったという事を理解していただきたいです。

 

写真をよーく見るとわかりますがウルメイワシで釣れたマゴチは、実はサイズも小さいです。アタリカラーかそうでないかを判断するのに、釣れた魚のサイズは良い判断基準になります。釣れたサイズが大きければ、アタリカラー。小さければアタリカラーではない。このような感じです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/23

オリジナル3.5インチチャートグリーン/ゴールドF モエビ

 

アクションの方は、様々試しましたが正直この日のヒットアクション的なアクションは見つける事が出来ませんでした。いつものリトリーブでのリトリーブアクションでも、ロッドアクションでも、ズル引きでもそれなりにアタリが出ました。

 

ただ一つ勉強になったことでいえば、うねりがある状況では、船の正面に投げない方が釣りがしやすいという事です。

 

仙台では、アンカーをおろして船を固定して釣りをします。アンカーで固定をすると、必然的にうねりは正面から後ろに行くような船の向きになります。

この状況で正面に投げてしまうと、うねりの巻き起こす海流に飲まれてしまったり、自分とルアーとの高低差が出来てしまい釣りが非常にしにくくなります。

 

 

うねりがある場合は、うねりに向かって投げるのではなく、うねりと平行になるように投げることで、多少釣りがしやすくなります。普段は船を固定せずに流して釣りをしているので、恥ずかしながら途中まで気づきませんでしたが、気付いた時からポツポツアタリが増え始めた気がするので、間違いないと思います。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/23

ウォーターメロン/ブラックブルーF

 

 

非常に厳しい状況の仙台釣行でしたが、自分的には非常に実りある釣行になりました。連れて行ってくださった遠藤社長、ご一緒していただいた沢村さん、MFC伊藤船長皆さんに感謝したいと思います。

 

なんだか結んでしまいましたが、まだまだ書きたいことがあったような…思いだしたらまた書きます!!(笑)

stagger_original_35saltwater

毎年恒例?マゴチの聖地仙台釣行~前編~

2019-07-19 23:00:14

ポイント到着前から船酔いな僕。大丈夫か!?大丈夫なのか須江!?

詳しくはこちらをどうぞ→毎年恒例?マゴチの聖地仙台釣行~前置き編~

 

ちなみに前日は夜20時すぎまでガイド。んで片づけて帰ってまたマリーナに23時集合。という事で行きの運転は社長にお願いしました。すいません…

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

この写真の調子でポイント到着。止まるとさらにうねりがきつい。というかうねりが持ち上がるところにわざと船を止めます。

どういうことか?そこがかけあがりなんですね。かけあがりに付いたマゴチを狙う訳です。

 

ちなみに仙台ではアンカーをおろして船を固定して釣りをします。停めたまんま100匹とか釣れたりするらしいから恐ろしい。

 

「ポイント付いたら3投以内に必ず釣れますよ!!!」

 

マジかよ!!こうなったら釣って酔いを醒ますしかない!!

 

1・・・2・・・来た!!!

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

のは社長。流石です。今年度マゴチ釣りにギル型ワームを導入した社長。あっという間に釣りあげました。

 

流石社長だけど、さすが仙台!!次の3投目で僕にも釣れるはず!!

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

ていや!!!

 

・・・あれ?釣れない。

 

まぁいつものことですよ。僕だけ釣れないなんてことは。次は釣れるでしょ!!4投目!!

 

・・・釣れない。

 

5投目!!6!7!8!・・・おや?

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

おやおや??

 

釣れない・・・。10、11投目と来てやっと

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

きーたー!!今年仙台初マゴチ!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

モーターオイルでした!!定番カラーに頼ってます!!(笑)

 

3投で釣れるからって言われてやってるから、11投もかかったと思ってるけど、11投で釣れるってすごいですよね汗

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

僕の直後に沢村さんも無事ゲット!!

 

「朝一のラッシュは間違いないから!」という船長の言葉を信じて、バリバリこのまま来ちゃうかー?という期待に胸膨らませつつ、酔い止めを一錠。液体のやつが欲しい。

 

仙台へ来た目的としては、アイランドクルーズ的にも僕時にも様々あるものの、僕的にはまず今回発売になったニューソルトカラーでマゴチを釣りたい!と思っていました。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

#S-N-08 アカキン!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

#S-N-09 クロキン!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

#S-N-10 アミジャコ!!

 

と、順調に数を伸ばしているようですが

正直この時思っていることは「全然釣れない・・・」

 

うねりがきつすぎて釣りになっていないことを差し引いてもアタリが少なすぎでした。

船長も浮かない表情。あちゃー、やっちゃったかな?釣り船あるある昨日は釣れたのやつ(笑)

 

きっと明日は釣れちゃうんだろうなーなんて思いながらキャストを繰り返します。おえっ(´Д`)

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

#S-N-11 アジグロー!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

#S-N-12 ウルメイワシ!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/19

#S-N-13 シロギスグロー!!

 

と、全6色コンプリートです!!

 

釣れないとは言えそこは仙台!!釣れない中でも、こっちの思惑通りのことを実現してくれる東京湾にはない懐の深さはさすが仙台と言えるでしょう(笑)

 

次回は吐き気と戦い続けた後半戦!ラインが切れて大ピンチ!!果たしてリーダーを結び直すことはできるのか!?編

 

と、ふざけたことばっかりじゃなくてちゃんとテクニック&釣り方的なことも次回に詳しく説明します。次回も是非読んでください!!

stagger_original_35saltwater

毎年恒例?マゴチの聖地仙台釣行~前置き編~

2019-07-17 21:30:11

とある日曜午後便終わりの社長と社員の会話

 

社長 「君、今週火曜日休みね」

社員 「ハイ(休み1日か…)」

社長 「そういえばマゴチのロッド色々試しに釣り行きたいな。火曜日行くか」

社員 「ハイ(それは休みなしのやつでは…)」

社長 「でもどうせならアタリ多いところでやりたいから仙台行くか!」

社員 「ハイ!(うれしいけどきっついなー!)」

社長 「君、今週休みなしだね」

社員 「ハイ(来週の俺がんばれー)」

 

という事で。

 

今年も聖地仙台にマゴチ勉強!アイランドクルーズ遠藤社長に連れて行ってもらいましたー!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/17

お世話になったのは昨年に引き続き塩釜港のMFCさん!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/17

船はアイクルの船と非常に似た船で、和船なのでとっても釣りがしやすい船です!そして船長の伊藤さんが激釣りウマです!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/17

 今回のメンバーは社長、沢村さん(ラッキークラフト等数社のサポートを受ける東京湾の凄腕アングラー)、僕です。写真は釣行後の牛タン。

 

MFCさんの僕達が行く前回の出船はなんと

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/17

ひゃ、100匹!!??

 

前々回に至っては

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/17

153匹!!!???やばいやばすぎる!!

 

 という事で、期待に期待しまくって出船!!

 

 「水深は5mくらいで、サーフの沖くらいで釣りするんですよー」

なんて経験者面して沢村さんに話しながら走っていると

 

おや?

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/17

 

おやおや???

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/17

 

うねりが、うねりがヤバい…走ってる最中なのに気持ちが悪い…

 

そうなんです。僕普段船長として、皆さんより海にいる時間は長い方なんですが

 hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/17

 船酔いします。(写真はマゴチ釣行の前の週に行ったキハダ釣りの時の写真。)

 

ポイントへ着いても、というか着いたらもっとヤバいうねり。風2mとかいうからなめてた!外海はこれがあるんだ!!忘れてた!!

酔い止め慌てて飲んで釣り開始!!

 

という事で釣りする前からゲソゲソな僕ですが

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/17

マゴチは釣れたのか!?

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/17

100匹釣れて爆釣だったのか!?

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/07/17

 次回へ続く!!(笑)

stagger_original_35saltwater