HIDEUP Blog 須江一樹

Nグリコノシロゴンゴンパターン!夕方モーニーチャンスで83センチ!!

2020-11-25 21:56:09

日に日に寒くなってきている東京湾。手袋、防寒着はもうすでに着用。この後はニット帽と来てネックウォーマー、さらにヒートテック…という流れになります。皆さん東京湾にお越しの際は防寒対策しっかりお願いします。

 

水温も次第に下がってきて、正直言って段々と厳しい日が増えてきたのも事実。ただアップダウンを繰り返しながら、なんだかんだで年内いっぱいはいけるのが例年のコノシロパターンなんですが、さてさて今年はどうなるのでしょうか。

 

ちなみに釣れるパターンはそんなに変わっておりません。コノシロゴンゴンパターン継続中です(笑)

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/24

 

今年は量でいえばコノシロは非常に多いと思います。エリアによってですが浅いところ大体どこでもいると言っても過言ではないくらいにいます。難しいのは居たら釣れるって訳ではないこと。何ならいないところの方が釣れるなって思う日もあるくらいです(笑)

 

でも当たり前といえば当たり前なんですが、口を使わないだけでコノシロ周りにシーバスは間違いなくついています。このコノシロ周りの魚にどうやって口を使わせるか、という方法の中の一つにNグリコノシロゴンゴンパターンがあります。コノシロがいるところで動きが破綻しない程度に早巻き。やるとわかりますがコノシロにゴンゴン当たりますので、そのまま巻き続けるだけでオーケーです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/24

 

前にも書きましが、実は新しい釣りでも何でもありません。コノシロパターンの一つの攻略法で昔からある定番パターンです。鉄板バイブで行うのが今までの釣りでしたが、これをNグリでやることでの最大のメリットがコノシロが引っかかってこないことです。

 

鉄板バイブはある程度の早巻きでないとそもそもアクションしませんので、がつがつコノシロにあたりながらリトリーブすることになるのですが、鉄板バイブだと100%といってもいいほどコノシロの中を通すとコノシロが引っかかってしまいます。これは鉄板バイブが小さく薄いのでコノシロが当たるとフックがコノシロのボディを拾ってしまう為です。普段は鉄板バイブのメリットであるフッキングが良いというのがこの釣りでは仇になります。

 

Nグリはバイブレーションアイにスナップをつければ、ワイドアクションの樹脂製バイブレーションです。ボディも鉄板バイブに比べて大きく厚いので、コノシロに当たりつつよけながら群れの中を引くことが可能です。この鉄板バイブより大きいけどビッグベイトより小さいくらいのサイズ感も、今年は地味に効いてる気もします。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/24

夕方モーニーパターンも継続中!!なんと83センチ!!

 

なんか改めて書くのなんだか恥ずかしいんですが、夕方モーニーパターンとは、夕方にカクレクマノミorカクレクマノミレッド(通称ニモカラー)で釣れるパターンのことで、HUスタッフ横山さんが業界用語的に「俺はモーニーで釣りたいんじゃ!」とおっしゃっていたことが起源です(笑)

「俺はモーニーで釣りたいんや!!」夕方はカクレクマノミレッド&オレンジで大爆発!!

 

夕方はアカキンとか赤っぽいカラーが釣れると言われていますが、ほんとなんだなぁと改めて感じております。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/24

 

サイズが出るって言うのが何よりの証拠で、釣れるサイズがデカい時は状況にパターンがあっている証拠だと思っています。ちなみにこの時ももちろんゴンゴンパターンですが、ゴンゴンしてるのがなくなったな、と思ったときにグリグリ!!っとさらに早巻きしたらドン!と乗りました。

 

ゴンゴンしてる最中にすでにチェイスしてきてて早巻きがバイトトリガーになってバイトしてくれたのか、コノシロの群れの端っこで群れを囲んでたやつがバイトしてくれたのかはわかりませんが、いずれにしてもバイトは早巻きの瞬間でした。

 

コノシロゴンゴンパターンが釣れる要素としては、コノシロにゴンゴンルアーを当ててコノシロがルアーを嫌がって散ったりすることでルアーの存在をシーバスに気付いてくれるという要素と、コノシロが動くことで捕食のスイッチを入れてあげる要素、この二つとさらにゴンゴンコノシロに当たることでルアーが不規則に動いてくれるという意味合いもあるのではないかと思っています。当たらなくなると単調な動きになってしまうので、リトリーブの変化をこちらで加えてあげるとさらにバイトチャンスを増やせる可能性がありますので、コノシロに当たらないときはリトリーブスピードに緩急をつけてみてください。

 

コノシロパターン後半戦!序盤に比べて若干予約が取りやすい時期ですので、逆にチャンスです!

hu-n-greedie_normal_model_salt

小山さんがHUミノー111Sでコノシロパターンを攻略!スエピカピカイワシとファットコノシロでナイスサイズ!

2020-11-21 21:05:01

最近はトップウォーターが好調な東京湾。各メディア等で何度も言ってることですが、だからと言って高活性だからなんでも釣れるっていうやつではなく、トップウォーターだから釣れるという感じの状況。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/20

釣れるトップウォータープラグを釣れるアクションで動かすと釣れる感じで、高活性スーパーイージーという訳ではないのが最近の状況かなと。ただ朝一時合いは比較的イージーにトップウォーターに反応してくれます。小山さんアマゾンペンシルでバコーンと朝一時合いにしっかりキャッチ!!

 

朝一時合いが終わってからの流れは結構日替わり。トップ投げて反応し続けてくれる日もあるし、やっぱり少しレンジ入れてあげた方が反応が良い日もあります。場所にもよるのかもしれませんが、この日は少しレンジを入れた方が良い日。そんな日はミノーの出番です。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/20

HUミノー111Sスエピカピカイワシで即ナイスサイズキャッチ!!前回の今井さんのブログでもお伝えしましたが、コノシロパターンにHUミノー111Sは欠かせません!!⇒今井さんの初心者さんチームチャーターでHUミノー111Sで80センチ×2本!!

 

初心者さんにおススメと書きましたが、もちろん初心者でない方にもおススメのミノーです(^^;)

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/20

立て続けにHUミノー111Sスエピカピカイワシでキャッチ!!ハマってます!!名前にイワシがつくからイワシパターン以外使えないと思わないでくださいね(笑)

 

最近釣れてるエリアでは、小さめのコノシロ(コハダ)がメインベイトになっている場合が多いです。ですので、大きすぎるルアーには反応させづらいケースが多々あります。例年トップに出ずらい状況というのは20センチクラスのスイムベイト系の出番になるのですが、今年はベイトが小さいせいか大きいスイムベイトへの反応があまり良くないので、スイムベイトの出番が少なく感じます。

 

その代わりにミノーなどの少し小さめのプラグが活躍しています。ちなみに大きいルアー=大きい魚ではありませんし、小さいルアー=小さい魚でもありません。場所の特性などもありますが、大きい魚を釣るのに一番必要な事はその時「合っている事」をすることだと思っています。その「合っている事」が小さいルアーなのであれば、小さいルアーが大きい魚を釣る最も有効なルアーになると思います。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/20

続いてHUミノー111Sファットコノシロ!コノシロパターンにコノシロカラーが絶対ではないですが、是非この時期使っては頂きたいカラーです(笑)

 

この日HUミノーで特大サイズは出ませんでしたが、アベレージサイズ以上の魚を出していたことは確かです。特大は出会いというか、ある程度運の

部分もありますが、その可能性を上げてくれる方法というのはアベレージ以上の魚を釣り続ける事だと思っています。ですのでパターンのど真ん中を探して、多くの魚を釣ることで特大が混じる可能性を上げる。この方法が結果として最もサイズが出せる方法だと思っています。

 

人それぞれ釣りへのスタイルはあると思いますが、all or nothingというか、デカいの以外いらねーぜ!みたいなゲームは正直中々成功しません。それよりも状況に合わせた釣りを展開している方の方が結果として、数もサイズも獲ります。

 

その日のパターンど真ん中の釣りが、デカいトップウォーターの日もあればHUミノーの日もあるので、確実にHUミノーの準備をしていただきたいと思います。先にも申し上げましたが、今年のコノシロパターンは小さいルアーの方がハマる日も多いので…

 

まだまだシーズン中盤!後半から終盤はHUミノー111Sの出番が増えますよ!!

HU-Minnow111S

今井さんの初心者さんチームチャーターでHUミノー111Sで80センチ×2本!!

2020-11-19 21:47:52

アイランドクルーズ常連の今井様!僕の船長デビュー時から「須江さんで!」と指名でチャーターして頂き、釣れなかった時もいっぱいあったんですが、釣れなかったのに次も「須江さんで!」とチャーターして頂いた本当にお世話になりっぱなしの方です。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/16

 

そんな今井さんはお魚が美味しい居酒屋【魚や一丁 鶯谷店】の店長さん!ずーっと行きたかったんですが、やっとアイランドクルーズ遠藤社長、岩谷さん、宇佐美君、サニーのシゲさんと今井さんのお店に行くことが出来ました。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/16

イヤー美味しかった!!鶯谷で北海道のお魚料理が楽しめる今井さんのお店に、お近くの方は是非行ってみてください!美味しいし今井さんとシーバスのお話で盛り上がれますよ!忙しくない時間は(笑)

 

鶯谷 魚や一丁 鶯谷店 ←こちらです

 

で、先日そんな今井さんが職場の初心者さんを連れてチャーターでお越しいただきました!!今井さんはHUミノー111Sを何本も購入していただいているHUミノーヘビーユーザーでもあります。

 

初心者さんにキャスティング練習をして、何となく投げれるようになったかなーの段階で、まさかの今井さんにビッグバイト!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/16

いきなりやっちゃったー!80センチ!!HUミノー111Sピンクグロー!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/16

イヤーデカいですねー!!

 

Nグリのブログにも書きましたが、シーバスハイシーズンといわれるコノシロシーズンですが、実はヒットルアーが絞られてしまう事が非常に多い事が特徴のパターンでもあります。

Nグリ釣れてます!コノシロゴンゴンパターンで橘樹さんがゲット!!

 

そしてその、コノシロパターンで有効なルアーの一つにミノーももちろん含まれています。この日は前日の状況から初心者さん含めて全員ミノー縛り!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/16

今井さんはピンクグローで絶好調!初心者さんのケアをしながら流石です!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/16

キャスト練習からの初心者さんもチャートバックオレンジベリーで初シーバス!!HUミノー111Sはミノーの中ではよく飛ぶプラグで、巻き感が強い

為、初心者の方にも使いやすいミノーです。これからシーバス釣りを始める方にも非常におすすめのルアーですし、コノシロパターンにもバッチリ聞いてくれるミノーですので、この時期ボートシーバスに来れれる初心者さん是非HUミノー111S買ってみてください!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/16

今井さんが使っていたピンクグローが好調なので、もうお一方の初心者さんにピンクグローをパス!すぐに結果が出ました!

 投げて巻くだけで釣れるミノーなので本当に初心者さんにおススメです^^

 

この日は午後便のチャーター。最近は日没が早いしポイントが遠いので、実長時間が短めになってしまう傾向があるのですが、めでたく6人全員ゲットでめでたしめでたしと思ってたら、なんだかデカいデカいと前の方で騒ぐ声が…

 

僕はレンタルタックルのリールのラインが絡んでたのを直してたので、今井さんにランディングをお願いしたらなんと

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/16

また80センチー!!すごーい!!HUミノーでランカー2本!!チャートバックオレンジベリー!!

 

実長時間が短い短時間釣行ながら、初心者さん全員釣果が出て、しかも80センチのランカー2本入るという素晴らしい釣果になりました!!HUミノー111S様様です!!今井さんありがとうございました!!

HU-Minnow111S

Nグリ釣れてます!コノシロゴンゴンパターンで橘樹さんがゲット!!

2020-11-16 12:36:08

近はN‐GREEDIE(以下Nグリ)を持って来てくださるお客様が非常に増えて、本当に嬉しく思っております。お買い上げいただきました皆様本当にありがとうございます。

 

「俺はモーニーで釣りたいんや!!」夕方はカクレクマノミレッド&オレンジで大爆発!!

朝はチャートが効く!?N‐GREEDIEのカラーセレクトについて

Nグリはコノシロゴンゴン当ててドン!なパターンで!!

 

色々Nグリについて書きましたが、ここで東京湾シーバスのコノシロパターンについて少し触れてみたいと思います。

 

ちょうど最近そういったことがあったのですが、東京湾コノシロパターンの名物的な釣りとなった大型トップウォーター(通称デカトップ)の釣りでボコボコになった日がありました。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/16

20センチ強のルアーにボコボコ出る日。こういう日ってどういう日だと思われますか?

 

超高活性で何投げても釣れる日!ちょっと沈めたらイチコロでしょ?そう思いませんか?実は違います。この時はデカいトップウォーターだから釣れる日。デカいトップウォーター以外投げると中々釣れないし、たまに釣れてもサイズが小さい。そうなります。

 

もちろん何投げても釣れちゃう日もないとは言いませんが、多くの場合正解がハッキリしていることが多いのがコノシロパターンの特徴な気がします。ですので、手駒となるルアーの存在は非常に重要。ヒットルアーを持ってるか持ってないかで釣果に雲泥の差が出てしまうのがコノシロパターンです。

 

その手駒の一つとして、Nグリが効く場面があります。一番最近の状況で効くのはやはりコノシロゴンゴンパターン。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/16

そのゴンゴンパターンで橘樹さんNグリ初キャッチ!!おめでとうございます!!

 

この日は同じポイントでひたすら8時間粘った日でしたが、刻々とヒットルアーが変わる難しいけど面白い日(個人的に)

今釣れそう!のタイミングでNグリ投げて頂きすぐキャッチしていただきました。

 

今釣れそう!と思ったのは、沈んでたコノシロが浮いてきたんだけどトップには出てこない、そんな状況です。そんな感じになったのでNグリゴンゴンパターンを試していただきました。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/16

 

改めてお伝えすると、コノシロゴンゴンパターンとはコノシロの群れの中にNグリを投げ込んで、ゴンゴンコノシロにNグリをあてながら早巻きすると、ゴン!!とシーバスがひったくるというパターンです。

 

ちなみにゆっくり巻くことを想定してるルアーなので、あんまり早巻きしすぎると横に泳いでしまいます(汗)ルアーがまっすぐ泳ぐギリギリの早巻きでお願いします。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/16

 

他にも定番パターンはあるのですが、一応今Nグリで最も釣れてるパターンはコノシロゴンゴンパターンなので改めてお伝えしました。ちなみに現在の状況でいえば結構コノシロはどこにでもいる状況です。

 

ただし先ほどお伝えした通り、何投げても簡単に釣れる状況かというとそうではありません。その時々のパターンを見つけて、その中でNグリのゴンゴンパターンも試してみてください。

hu-n-greedie_normal_model_salt

「俺はモーニーで釣りたいんや!!」夕方はカクレクマノミレッド&オレンジで大爆発!!

2020-11-09 10:32:56

前回の続き

朝はチャートが効く!?N‐GREEDIEのカラーセレクトについて

 

加えてついにNグリ動画が公開されましたので是非こちらもご覧ください。

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/09

https://youtu.be/ufOEm-uVEI0

 

この動画ではNグリのみの釣果動画になっておりますが、朝のチャートタイム(チャートばっかり釣れた時間)から移動して日中は

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/06

N-SPECで東京湾デカトップを楽しんでもらったり

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/06

僚船情報でHUミノーでボッコボコに釣ってもらったりで

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/06

動画ではカットされてますが、この時間もひたすら釣れて大忙しでした。

 

で、Nグリで後半戦!!後半も前半チャートで釣れたエリアへ戻ってきました!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/06

 

もちろんNグリで釣れるんですが、後半(夕方)は釣れるカラーが違う!!前半は正直全然反応してくれなかったベイトフィッシュカラーにも反応が出だしました。ノムさんアジカラーで!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/06

蘆原さんはイワシカラーで!!アジ原活動とか言ってアジカラー投げてたんですが、結局イワシで(笑)

 

同じルアーを同じエリアでみんなで投げ続けてるから、カラーでの反応の違いが如実に判るので、見てるとすごい面白い!!特に面白いと感じたし、衝撃的に反応が出だしたのは

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/06

クマノミカラー!!!横山さんは「モーニーで釣りたいんや!!」と言い続けてカクレクマノミオレンジを投げ続けてましたが、ある時間を境にモーニーがボッコボコに釣れだしました!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/09

森田君もカクレクマノミレッドで乗っかる!!夕方はオレンジとか赤がいいとかよく言いますが、こんなにはっきりと検証実験的なことが出来たのは初めて。本当に衝撃的にバリバリ釣れてました。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/06

イワシでも釣れちゃうもんだからクマノミカラー以外釣れませんよ!!とは言いづらいんですが、Nグリ釣れますよにしときます(笑)

でも夕方のクマノミカラーフィーバーは半端じゃなかった!!すごすぎたので、この後クマノミカラー置いて行ってもらいました。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/06

ここも動画ではカットされちゃいましたが、最後は10時間カメラマン頑張ってもらった南君にご褒美フィッシング(実はHUミノーでも釣ってましたが)

 

こういうのって結局中々釣れなくて、帰るタイミングが見つからず困るって言うのがパターン。でも南君はサクッと2,3投であっという間にナイスサイズをキャッチ!南君もモーニーカラーのNグリもすごい!!

 

撮影を通して感じたことは、Nグリのカラーについては、やっぱり出しどころ、効いてる時間やタイミングというのが。非常にはっきりしたというのが印象的でした。ベイトフィッシュカラーが一見釣れそうに感じますが、結局チャートもクマノミも絶対必要です。

 

ちなみにカラーで反応が変わるって言うのは、実は通常使うミノーやバイブレーションなどのプラグよりも、ビッグベイト系のプラグの方が傾向が強くなります。やっぱりプラグ自体が大きいからシーバスが見えてる面積も大きいので、その傾向が強く出るのではないかと思っています。ビッグベイト系は値段が高いので、同じプラグそうそう何個も持てないから中々感じないでしょうけど、実際はそうなんです(^^;)

 

Nグリも安いプラグではないですが、ここまで反応が変わるのを体感しちゃうと何色かは揃えて頂きたいと思ってしまうのが正直なところ(汗)

申し訳ありませんが出荷個数が少ないようなので、お店で見つけたらまず即バイトでお願いします!!

hu-n-greedie_normal_model_salt

朝はチャートが効く!?N‐GREEDIEのカラーセレクトについて

2020-11-05 19:06:55

もうあれから1ヶ月か~と、なんだか1か月前がずいぶん昔の事のように感じてしまう今日この頃。そう、ちょうど一か月前くらいにHIDEUP動画の撮影がありました。

 

 

 hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/05

 

メインをN‐GREEDIE(以下Nグリ)の撮影とし、HUミノー111Sと、N-SPECも合わせてという感じの撮影。カメラマンにHIDEUP社員の南くんを迎え、スタッフの乃村さん、アッキーさん、横山さん、蘆原さん、森田君での撮影。僕は船長に徹しました!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/05

 

10時間の通し便という便で行った撮影でしたが、結果から言うと終始魚からの反応があって大成功だったかなと思える撮影でした。内容の方は動画がアップされ次第確認していただきたいんですが、僕はこの撮影中に色々気付いたことがあったので、それを皆さんにお伝えしたいと思います。まず今回はカラーの話です。

 

僕がお客さんから聞かれる一番の質問は「カラーは何カラーが釣れるんですか?」これです。ダントツです。で、シーバス釣りにおいてのカラーの優先順位ってどんな感じかというと

 

エリア(場所) → ポイント(スポット) → レンジ(泳層) → シルエット&アクション(ルアー) → カラー

 

こうなります。要するにカラーは一番最後のファクター。でもそうですよね、シーバスの居る場所で、シーバスが追うレンジに、シーバスが食いたいルアーが泳いで、シーバスがルアーを見つけて目に入った時点で、やっとカラーの効果が発揮されるという順番になるのが普通だと思います。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/05

 

でもその最後のピースがハマらないとやはりシーバスは口を使わないんだな、というのが非常に如実に出たのが今回の撮影だったと思います。まず朝ダントツで反応が良かったのは、このエスケープクリアーチャート。船中エスケープクリアーチャートはこれ一個しかないため、最終的にはみんなで回して使うと言うほど反応が良かったです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/05

 

続いてはハイレモン。エスケープクリアチャートは透け感のあるチャートですが、ハイレモンはマット調の透け感ゼロなワントーンのチャートです。これもエスケープクリアチャートほどではなかったですが、好反応なカラーでした。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/05

 

続いてはほらほーでぇムーンライト。チャートヘッドパールホワイトボディのこのカラーも、ハイレモンと同等にバイトを出してくれました。もう何となく皆さんお分かりですよね?この日チャートが入ってないと朝は釣れなかったんです。これ以外のカラーにもバイトやヒットは少なからずあるんですが、乗らなかったりバレっちゃったりという事が多発しました。これ、カラーが合ってない時の典型的な現象だと思います。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/05

 

皆で同じルアーを投げ続けてくれるからわかる事があります。しかも釣りする人全員プロスタッフなので、腕に疑いはありません。その中でルアーのカラーを変えるだけで、結局釣れるということはカラーの力がいかに重要かというのも非常に良くわかりました。森田さんもエスケープクリアチャートでキャッチ!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/05

 

イマイチ魚と噛み合わなかったアッキーさんも、無事エスケープクリアチャートで朝のうちにキャッチでした!!こう書くとエスケープクリアチャート以外いらないんじゃ…くらいに思いますが、後半戦はまさかの展開に。続く

hu-n-greedie_normal_model_salt

Nグリはコノシロゴンゴン当ててドン!なパターンで!!

2020-11-04 23:11:04

前回はN‐GREEDIE(以下Nグリ)のフローティングのメリットについて書かせて頂きました。

Nグリ釣れてます!!フローティングのメリット!!

 

そもそもどうやって使うの?って言うのを書いてなかったので、今回はまず代表的な使い方についてお伝えしたいと思います。まずは最も今使用頻度が高いコノシロゴンゴンパターン!!(笑)

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/04

 

まずアイはバイブレーションアイにセットします。頭のアイです。で、アクションは少し早めのタダ巻きです。

 

シチュエーションとしては、まず釣りをするエリアにコノシロがいる事。これはこの時期コノシロパターンで釣りをするという前提なら、ガイドさんが連れて行ってくれたエリアにはコノシロが必ずいるはずなので、まずここは気にしなくていいと思います。

 

さらにそのエリアの中でNグリを巻いているとゴンゴンとコノシロ自体にヒットするという事があります。これは多くの場合船をドテラ(風)で流していると、群れに当たった時にゴンゴンとコノシロに当たるのですが、このゴンゴンコノシロにルアーがシチュエーションが最も今Nグリが活躍するシチュエーションです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/04

 

コノシロゴンゴンパターンとは、ゴンゴンとコノシロにルアーをあてながら早巻きしてると、ドン!っとシーバスに止められるむちゃ気持ちの良い釣りなのですが、このパターン実は昔からコノシロパターンのバイブレーションの釣りとして非常に有名な定番パターンです。でもこれをNグリで行うメリットがあります。

 

まずはコノシロが中々ルアーに引っかからないことです。ゴンゴンとコノシロにヒットさせながらルアーを巻くことで、コノシロの群れを散らしシーバスの捕食スイッチを入れる、もしくはシーバスにルアーの存在を気付かせるというのが、このパターンの釣れる理由だと思っています。しかし元々このパターンを行っていた鉄板バイブでゴンゴンコノシロに当てると、コノシロがルアーにスレ掛かりで引っかかってしまって釣りにならない場合があります。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/04

 

Nグリはコノシロの群れの中を通しても、そのボディの大きさがガードの役割をしてくれる為めったにコノシロが引っかかりません。その為ストレスなく釣りができる事と、コノシロが引っかかって外すというロスを少なくすることが出来ます。意外とどんな釣りでも重要なのは、ルアーの動きももちろんですが釣りの効率です。

 

そして引っかからないという事は、早く巻けるという事になります。鉄板バイブを早く巻いてしまうと、引っかかる力も強くなってしまうので早く巻きたくても早く巻くことが出来ません。このゴンゴンパターンは、ルアーをスピードでシーバスに見切られないように食わせるという釣りなので、基本は早い方が食いが良いと思っています。そのスピードをコノシロが引っかかるからと落とすことなく巻くことが出来るのがNグリのメリットです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2020/11/04

 

ゴンゴンコノシロにNグリを当てながら巻いて、ゴンゴンが抜けたなーっていうところらへんで、グリっと早巻きにするなどの誘いを入れるとさらに効果的にシーバスにアピールできます。コノシロの群れの中にももちろんシーバスは居ますが、最もシーバスが多いのはコノシロの群れの縁です。ゴンゴンがなくなったという事は、コノシロの群れを抜けたという事。そこにはシーバスがいる可能性が非常に高いのでグリっとさらに早巻きで誘いを掛けてあげると縁に居たシーバスがバイトしてくれます。

 

ちなみになんでコノシロの群れの縁にシーバスが居るかというと、逆にシーバスがいるからコノシロの群れの縁が出来ているという感じです。コノシロの群れをシーバスが追い込んでるから縁にはシーバスが沢山います。

 

とまぁ今回はコノシロにNグリをゴンゴン当てなきゃ食わないくらいに書きましたが、実はコノシロがいるエリアならゴンゴンコノシロにあてないで、早巻きだけでもNグリは釣れます(笑)

 

でもコノシロパターンのNグリの使い方で、今のところ最も使いやすく釣れやすいのは、まずはバイブレーションアイの早巻きというのは間違いありませんので、是非コノシロの居るエリアで巻きまくってみてください。ドン!と止められるバイトたまらないですよ!!

hu-n-greedie_normal_model_salt