HIDEUP Blog 須江一樹

東京湾ボートシーバスがハイシーズン!HUミノー111Sスエキンキライワシ&スエピカピカイワシで大塚さんがぽんぽこ釣る!?

2019-10-31 18:18:22

連日好調をキープしている東京湾ボートシーバス!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/31

 

この日は東京湾的諸事情によって人為的に作られたプチ解禁。(わかる人にはわかります。ちなみに違法なことはしてませんよ)

という事で、好調の中でもかなーり好調な日!

 

そんな日に幸運にも当たった大塚さんチーム!ハイシーズンという言葉とは裏腹に、この時期はバクチ感が強い部分もあるというのが正直なところ。魚が抜けてしまったり風が強くて行きたいところに行けないなんてことがあると、無茶苦茶辛くなる日もしばしば…。

自然相手なのでしょうがない部分もあるのですが、大塚さんは前回の予約時は荒天中止(泣)しかも予報が大外れで直前の中止だったために、マリーナまで来てしまったそうで、その帰りに上州屋東陽町店でHUミノー111Sスエキンキライワシ&スエピカピカイワシを購入したそう!ありがとうございます!!

 

 

濁った潮にはスエキンキライワシですよ!と、言ったか言わなかったかは忘れましたが

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/31

スエキンキライワシをすぐ使ってすぐ釣ってくれました^^

 

好調とはいえなんでもかんでも入れ食いかというとそういう訳でもなくて、釣れるルアーと釣れないルアーは結構はっきり。その釣れるルアー部門の中にHUミノー111Sは入ってくれてました。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/31

あっという間に2匹目!この日大塚さんは久しぶりの釣行だったようで、いろいろ投げたいとのことで残念ながら釣れたが故にすぐルアーチェンジ。釣れるとこうなることもあるのか(泣)

 

魚はいっぱいいるけど上げ潮、下げ潮で潮の色が変わったり、プレッシャー具合やベイトの動きで、ほぼ同じ場所に10時間いましたがどんどん状況は変わっていきます。

 

後半潮が澄んできたので、そろそろスエピカピカイワシの出番では?と言ったか言わなかったかは忘れましたが(たぶんこれは言ってないので大塚さんの見事な判断)

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/31

スエピカピカイワシでナイスサイズ!!

 

最近はシーバスの活性が高めで、シーバスがルアー(エサ)を探している状況です。そんな状況にHUミノーの強烈波動が効いている気がします。波動で気付いたシーバスがルアーに口を使ってくれている、だから他のミノーよりも釣れる可能性が高いのではないかと思っています。

 

広いエリアで効率的にシーバスにアピールして、魚に見つけてもらうことが出来るHUミノー111S。他のお客さんから同クラスのミノーの中で一番飛ぶという評価も頂きました。遠くまで飛ばして広い範囲のシーバスにルアーの存在を気付いてもらうことが出来るという事で、この時期に本当に強いミノーだと改めて最近感じています!

 

長いようで短いハイシーズン!早めに東京湾ボートシーバスのハイシーズン体験しに来てくださいね!HUミノー111Sをお忘れなく!

HU-Minnow111S

HUミノー111Sでシーバス釣れてます!!ハイシーズンらしい釣果出てますよー!

2019-10-29 20:47:44

東京湾シーバスハイシーズン本格突入の様子です!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/29

コノシロパターンでビッグベイトどかーーん!!っていうのも、もちろんこのハイシーズンならではの楽しみです。この釣り今年実はだいぶ早くから始まっていたのですが、何というか良いサイズがいっぱい釣れるっていう日が中々ありませんでした。

 

オープンエリアを流して、ミノー投げて60アップ、70アップがいいペースでかかってくれる!これが成り立つとハイシーズンだなーと感じます。

 

で、コノシロパパターンは始まったのに中々そういう感じにならないなーと思ってたら、やっと始まってきましたよー!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/29

 

HUミノー111Sスエキンキライワシでナイスサイズがいっぱい!ハイシーズンっぽいです!!

前のブログにも書きましたが、最近関東地方は雨で濁りが中々抜けません。濁った状況にはスエキンキライワシです!!

 

ちなみにHUミノー111Sについてルアマガプラスさんで記事を書いていただいたので是非こちらもご覧ください。

ボートシーバスにはバス用ミノーがいい? 須江一樹プロガイドが語るHUミノー111S(ハイドアップ)の実力

HU-ミノー111Sのソルトオリジナルカラーが、あまりにもイケてたのでクローズアップしてみた

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/29

 

この日は基本タダ巻き。たまーにジャークという感じ。結構濁りがきつめなので、ジャークしてルアーを見つけてもらおうというよりは、タダ巻きしてルアー自体の波動でシーバスにルアーを見つけてもらって、チェイスしてきたところで食うきっかけのために少しジャークを入れるというイメージ。ですので、1キャストに1ジャークくらいしか入れません。

 

まー見えてないんでイメージの話ですが(笑)何となくジャークしまくって魚を寄せようとすると、動き過ぎて魚がルアーを見失っちゃってる感じがしました。という事でタダ巻きに切り替えてルアーがどこにあるかの波動をずーっと出し続けてあげて、ルアーを気付かせてあげた方が良いなと思いタダ巻きメインのアクション。こういう時にHUミノーのブリブリ強烈波動は他のルアーにはできないアピールが出来ていると思います。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/29

 

タダ巻きだけで食ってくれるのであればそれで全く問題はないのですが、タダ巻きってチェイスだけで終わってしまう可能性も結構あるので、バイトトリガ的に一回ジャークをいれます。バシ!って感じじゃなくゆするくらいのジャークです。日によってはストップとか早く巻くとかいろいろしますが、この日は1ジャークがいい感じに食ってくれました。

 

やっとこれからしばらく晴れが続きそうですが、やはり台風の影響が色濃く残る川はまだ濁り水が出続けているので、HUミノーの強烈波動とスエキンキライワシが効く状況が続きそうです。

 

お客様釣果報告も溜まっちゃってます!(汗)

追加生産して在庫もあるみたいなので、是非このシーズンにHUミノー111S使ってみてください!!

HU-Minnow111S

濁り潮にHUミノー111Sスエキンキライワシ!75センチのお客様釣果報告も!!

2019-10-21 21:29:21

台風19号の影響、さらに最近は天気が悪いことが多い東京湾。よー雨が降ります(泣)

 

という事で潮は濁り気味!潮が澄んでいるときはスエピカピカイワシが良かったのですが、濁り潮には

 hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/21

スエキンキライワシが効果的です!!

 

たしかに潮色での使い分けができるようにという事で意識して作りましたが、ここまで釣果に差が出るとは正直作った本人も驚いております。やっぱりカラーって重要です。

 

 hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/21

 

最近の傾向としては、アクションはジャーキングメインの方が反応がいい日が多い気がします。バンバンロッドを煽ってる最中にドンって食ったりとか、止めたら持ってったとか、いずれにせよジャークは織り交ぜた方が良い結果が出ます。

 

HUミノーはバンバン煽っても水から飛び出しずらく、糸絡みも少ないのでトラブルレスで効率的に釣りができます。なんでもそうですが実は釣りはトラブルレスが一番重要だったりします。水から飛び出したり、糸が絡んだりすると1キャストが無駄になります。1回そうなるという事は、何度もそうなる可能性があるという事で、結果として釣りをしている時間が少ない、釣りになっている時間が少なくなってしまい、釣れないという結果が出てしまいます。

 

ガイドをしていると、釣れない人ってトラブルが多いなぁとよく感じます(特にライントラブル)。プロデュースされた永野さんがそういった考えだったのかは分かりませんが、HUミノーは本当にトラブルレスなミノーです。キャスト時もお尻からまっすぐ飛んでいくのでラインが絡まないし、ジャークしても動き過ぎないのでラインを拾わない。釣れるアクション、釣れるカラーを開発するのはもちろんですが、本当に重要なところをしっかり押さえているミノーだと思います。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/21

 

いつもお越しいただいているお客様から社長艇より75センチの釣果報告をいただきました!!HUミノー111Sスエキンキライワシ!!上州屋東陽町店でご購入いただいたそうです!すごい嬉しい!!ありがとうございます!!

 

茶色い川からの濁り~薄緑の白濁りまではスエキンキライワシが特に有効な潮色です!現在の東京湾は基本的には水温が下がってきている為か基本は澄み潮傾向です。ただ、雨がよく降るので川からの濁り水が入って、抜けきらないうちにまた雨が降って結果潮は濁るという感じの状況です。これからまだしばらく天気が悪い日が続きそうなので、濁り潮対策にスエキンキライワシは必要になってきそうですよ!

 

HUミノー111Sのネット購入可能な店舗さん ↓

キングフィッシャーさん https://www.kingfisher.co.jp/SHOP/4560192428090.html

釣り助さん スエピカピカイワシ http://www.tsurisuke.com/product/36171

      スエキンキライワシ http://www.tsurisuke.com/product/36172

マイクスさん https://store.shopping.yahoo.co.jp/kt-gigaweb/198-hu-minnow111s.html

HU-Minnow111S

N-SPECでコノシロパターンに挑戦!!ハイドアップスタッフ乃村さん&蘆原さんがご乗船!

2019-10-16 22:28:49

東京湾名物コノシロパターンに挑戦しに、ハイドアップスタッフの乃村さんと蘆原さんにご乗船頂きましたー!

当日の模様は乃村さんが面白おかしく、かつしっかりと書いてますのでこちらをご参考に(笑)

 

私の方はちょっと真面目なハイドアップ製品的な話をさせて頂きます。(真面目か!と乃村さんに突っ込まれそう)

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/16

当日のメンバーは乃村さん・蘆原さん・ミドリさん・ブライアンさんの4名。写真はこの日一番釣れて盛り上がったタチウオ釣りの一枚(笑)

 

ブライアンさんは

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/16

流石のコノシロパターン経験者で、この日唯一のデカトップでのキャッチ&ランカーシーバス(84cm)をキャッチ!!でも実はこの84cmはコノシロパターンかは微妙(^^;)

 

で、本題です!今回はN-SPECについて!

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/16

乃村さんはもちろんのこと、蘆原さん、ミドリさんはこの日すべての釣りをN-SPECで通しました!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/16

 

HUミノー111Sスエキンキライワシの釣りもN-SPEC!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/16

ジョイクロの釣りもN-SPECでした!!

 

マルチピースロッドでどんな魚もどんなルアーもマルチに対応するロッドと言う特徴のN-SPECでしたが、東京湾シーバスにもバッチリフィットしていました!

 

僕もこっそり乃村さんのタックルHUMRS-77M-5をお借りして

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/16

HUミノー111Sスエピカピカイワシでキャッチ!ジャーク中のバイトでした!!

 

N-SPECを僕自身初めて使って、僕が感じた東京湾シーバス的N-SPECのど真ん中な釣りは何かというとやはりビッグベイトの釣りだと思います。

 

ビッグベイトといっても色々ありますが、特にジョイクロなどのスイムベイト系の釣りや、マグナムスプーンなどの釣りに最高にフィットしていると思います。ビッグベイトロッドというと、多くの場合硬すぎる長すぎるで正直ボートの釣りには使いずらいものがほとんどですが、N-SPECはスピニング、ベイト共に長すぎないレングスと、硬すぎないパワーが東京湾シーバスのビッグベイトの釣りにピッタリだと感じました。(長すぎると取り回しに邪魔、狭い船内で危険、ロッドアクションが疲れる、細かいロッドアクションが難しい。硬すぎるとバイトを弾く、魚がバレる)

 

ベイトモデルはもちろんですが、個人的にはスピニングモデルが特に他にはないオンリーワンなモデルではないかと思っています。というのも、これからの時期東京湾ではビッグベイトが必須の日も多くなってきます。日によっては、ビッグベイトでしか釣れない日という日も存在し、ミノーやバイブレーションでは全く反応させられないという日も少なからず出てきてしまいます。という事でビッグベイトを持ってきてもらいたいのですが、海がメインの方の中にはベイトが投げれない方もいらっしゃいます。どうしてもビッグベイトロッド=ベイトロッドとなってしまい、スピニングモデルは中々存在しませんので、その時点で挫折してしまう方が多くいらっしゃるのですが、そんな方にN-SPECのスピニングモデルは本当におススメできるロッドです。スピニングでビッグベイトを投げられます。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/16

 

N-SPECがすごいと感じたのは、シーバスがかかった時の曲がりです。張りのある硬さなのでルアーをアクションさせているときは、非常にアクションさせやすいのですが、この手の硬さのロッドは硬くて曲がらないロッドがほとんどで、バレそうでランディングまでひやひやするのですが、N-SPECはしっかり曲がってくれていて、かつリフティングパワーもすごいのかあっという間に魚が上がってきます。

 

 

加えてイナダもそうですし、ジョイクロがかかった時もすごいなーと感じたのは張りがあるのにバイトは弾かないという事。硬いだけでなくしっかりバイトを乗せる追従性があるという事に本当に驚きました。乃村さんの努力が本当に感じられるロッドです。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/16

 

という事で、僕が思うMACCAの今時期東京湾ボートシーバスセッティングは

 

HUMRS-72ML-2 → ミノー・バイブレーションなどのビッグベイト以外の釣り

N-SPEC HUMRS-77M-5 or HUMRC-77MH-5 → ビッグベイトの釣り

 

この二本の組み合わせです。

 

 

もちろんN-SPECだけですべての釣りをカバーすることも可能ですが、ベストというとビッグベイト以下のルアーについてはHUMRS-72ML-2が適していると思います。(HUMRS-72ML-2はボートシーバスロッドと言っていいほど完璧なロッドです)

 

東京湾ボートシーバスに赤マッカ&N-SPEC!!バスロッドで楽しめる数少ないソルトの釣りですので、東京湾ボートシーバスハイシーズンに是非チャレンジしてみてくださいね!

HU-Minnow111S

スエキンキライワシでランカー報告!!ピカピカイワシも釣れてます!!

2019-10-13 22:09:47

台風が過ぎ去ってひとまず一安心の我が家。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/13

 

娘もすやすや寝ております。40m超の爆風のバタバタ音の中でもすやすや寝てましたが(笑)

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/13

 

幸いマリーナにも船にも大きな被害もなく、明日より出船が可能な状態です。釣れるかはわかりませんが(汗)

 

先週は毎日風が強く、釣りが成り立ちづらい日が続き決していい状況とは言えませんでしたが、

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/13

 

ベイトは多くはいってきているので、ミノーの釣りが楽しめる時期になってきました!スエピカピカイワシで60アップ!!

特に朝夕マヅメが最近ははっきりある日が多いので、マヅメ時がミノーの狙い時です。特にイワシを意識しているシーバスにはスエピカピカイワシが効果的で、同じイワシを追っているイナダやサワラなども混じって釣れてくれます!

 

使い方は基本的にタダ巻きでOK!早い巻きの方が良いか、ゆっくり巻きの方が良いかのその日のシーバスが反応するスピードを見つける釣りです。もちろんジャークなども織り交ぜた方が良い日もありますが、まずは巻きの釣りを展開してみましょう。そこでチェイスだけで終わってしまったり、反応がなければジャークを入れたり、止めてみたりという変化をつけるようにしてください。

 

この時期はイワシのほかに東京湾名物コノシロを食うシーバスを狙うコノシロパターンもそろそろ始まっていて、コノシロがいるエリアで

 

スエキンキライワシで

ランカーシーバスの報告をいただきましたー!!ありがとうございます!!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/13

いやー嬉しい!!コノシロ周りにはキンキライワシの方が良いのかもしれませんね!!

 

狙っていたエリアにはコノシロがいたことは間違いないそうですが、群れは小さくしっかりとコノシロの群れを狙える状況ではなかったそうです。コノシロパターンというとビッグベイトの釣りがあまりにも有名になりすぎていますが、基本的にはミノーでも80アップを狙えるパターンです。(日にもよります)特にコノシロの群れが小さく直接狙うことが困難な日は、ミノープラグを遠投して広く探る方が、コノシロを探しているシーバスに出会う確率が高く、釣れやすい場合があります。この日はおそらくそんな日だったのかなと思います。

 

強烈波動のHUミノーは、エサを探し回っているシーバスに見つかりやすい為オープンエリアを探る釣りに非常にアドバンテージがあります。また、コノシロパターンは個人的に少し金色っぽい色が入っている方が釣れると感じているので、

 

コノシロパターン → スエキンキライワシ

イワシパターン → スエピカピカイワシ

 

こんな使い分けもいいかもしれませんね!

 

明日は台風明け初日!まだどちゃ濁りでしょうが安全航行で頑張ってきます!!まだ、台風の影響が残る地域の皆様はくれぐれも気を付けてください。

HU-Minnow111S

スエピカピカイワシでサワラが好調!シーバスもシーズン本番直前です!

2019-10-11 22:53:30

台風大丈夫かなー?アイランドクルーズは本日から出船中止で台風対策。突然進路変わってくれないかなー・・・

 

ひとまず台風前となる最近でいえば、いまだにイワシが多く接岸している為、あちこちで

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/11

サワラが釣れてくれます!スエピカピカイワシ!!

 

最近は澄み潮の為か本当にスエピカピカイワシでの反応がすこぶる良いです!クリアカラー リフレクト板のアピールがとっても効いている気がします!

 

使い方は4ジャークからのタダ巻き!HUミノー111Sは非常にレンジが入るミノーですが、サワラ狙いの場合はレンジは入れなくて大丈夫です。着水したら少しでいいので潜らせてからジャークさせてください。どのくらい潜らせるの?というと、上に向かってロッドを振るジャークをして飛び出さなければ十分です。

 

日にもよりますが、サワラは結構表層近くでジャークさせた方が食いがいいと思っています。そうなると上方向にロッドをさばいてジャークをする方が表層近くでアピールできるのですが、この時HUミノーが潜ろうとする力とジャークで持ち上げる力をなるべく強い力で均等にしてあげると、強く水を動かして、かつ表層でダートしながらフラッシングアピールをすることが出来ます。これが実はHUミノー111Sだからできるジャーキングメソッドです。

 

というのも、潜ろうとする力が強いHUミノー111Sはバシバシジャークしても中々水から飛び出しません。という事は強くジャークを入れることが出出来るので、強く水を動かすことが出来ます。これによって、強くジャークができない普通のミノー以上に魚へのアピールが可能です。潜るミノーというとロングリップですが、ロングリップにするとダートアクションしないので、ふらつかせることが出来ません。HUミノーは水をがっつり動かしつつダートするミノーなので他のミノーにはできないアピールが可能です。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/11

 

このサワラは夕方かなり暗くなってきてから釣れました。スエピカピカイワシは、お腹の部分にチャートっぽいイエローを配色しています。グロー等は入っていませんが、実物をご覧いただくとわかりますがムチャクチャいい感じにぼわっと目立ちます。魚に聞いたわけではありませんが、絶対バイトマーカーになってると思えるほどいい感じの目立ち具合です。

 

サワラは夕方に時合いがあることが多くあります。日が沈む直前くらいからピョンピョン跳ねだしたなんてこともよくありますので、そんな暗い時間帯にもスエピカピカイワシは効いてくれます。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/11

青物ももちろんですがシーバスもベイトに付いて段々とシャローに上がってきています!シーバスは正直爆釣の日もあれば、イマイチ反応の悪い日もある安定しない状況です。ただ、もう少しでシーズン本番という気配ですので、この台風でいい方向に海が変わってほしい!関東の皆さんは台風にくれぐれも気を付けてください。

 

HUミノー111Sのネット購入可能な店舗さん ↓

キングフィッシャーさん https://www.kingfisher.co.jp/SHOP/4560192428090.html

釣り助さん スエピカピカイワシ http://www.tsurisuke.com/product/36171

      スエキンキライワシ http://www.tsurisuke.com/product/36172

マイクスさん https://store.shopping.yahoo.co.jp/kt-gigaweb/198-hu-minnow111s.html

HU-Minnow111S

HUミノー111Sスエピカピカイワシ&スエキンキライワシが発売!東京湾はイナダ・サワラが接岸中!

2019-10-06 21:47:14

毎度のお知らせになりますが、HUミノー111Sスエピカピカイワシ&スエキンキライワシが発売しましたー!!

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/06

各釣具屋さんに入荷しているかとは思いますが、僕が把握しているネットでの販売をしている店舗さんはこちら!

 

キングフィッシャーさん https://www.kingfisher.co.jp/SHOP/4560192428090.html

釣り助さん スエピカピカイワシ http://www.tsurisuke.com/product/36171

      スエキンキライワシ http://www.tsurisuke.com/product/36172

 

お近くの店舗さんでお取り扱いがない場合は、是非上記の店舗さんからご購入下さい!

 

さて東京湾では引き続きイワシの接岸が続いているので、あちこちでベイトを追った青物類を見ることが出来ます。とはいえ青物なのでいつも同じ場所にいてくれないのが悩みどころなのですが、

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/06

イナダは各所でナブラになってます!イナダはボコボコナブラの方が意外とセレクティブだったりして、そういったナブラはシンペンやトップウォーターのスキッピング的なアクションで狙う方が釣れるのですが、たまーにボイルするくらいの雰囲気だとHUミノーの出番!!ジャークで魚を寄せて、少し止めたり、巻いてきたりの変化で食わせることが出来ます!

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/06

 

サワラもこの日はボコボコナブラ!サワラの場合はボコボコナブラの方が圧倒的に釣りやすいです!ナブラがあったらとにかくナブラに向かって投げてください!

 

お客さんを見てて思うのは、なぜかナブラの手前にルアーを落としてしまう。ルアーはできればナブラの向こう側に投げてください!そこから潜らせてナブラの中をルアーを突っ切らせるイメージで巻いて来てください。この時はルアーをナブラの向こう側に投げて、少し潜らせてからナブラの中でジャークを3回入れて巻きだしたときにドンっと入りました。

 

hideup 須江一樹 ブログ写真 2019/10/06

 

サワラはタダ巻きよりもジャークを入れた方が、ヒット率が断然上がります。この時怖いのはミスバイトでのサワラカッター…。HUミノーはジャークで横に飛ぶミノーではないので比較的サワラカットは少ないルアーです。(横に飛ぶミノーの方がミスバイトが多い。そしてもちろんHUミノーもラインカット0ではありません)

 

ジャークは入れた方が食うけど、ジャークを入れるとミスバイトでラインカットされる。ここが非常に悩ましいところですが、ラインカット

の防止としても『巻き』と『止め』のアクションは有効です。『巻き』と『止め』のアクションはジャークに比べてミスバイトが少ないアクションです。『巻き』と『止め』は食わせのでもあり、ラインカットを防止するためのアクションでもあります。

 

まだまだ、青物いてくれそうです!いるうちにHUミノーで是非サワラ・イナダ狙ってくださいね!シーバスもそろそろ始まりますので、その時にもHUミノー使いますから是非ご準備をお願いします!

HU-Minnow111S